1991 Fiscal Year Annual Research Report
家族性クロイツフェルト・ヤコブ病のプリオン蛋白多型性に関する研究
Project/Area Number |
02454245
|
Research Institution | Kyusyu University |
Principal Investigator |
立石 潤 九州大学, 医学部, 教授 (70033305)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北本 哲之 九州大学, 医学部, 講師 (20192560)
|
Keywords | クロイツフェルト・ヤコブ病 / ゲルストマン・ストロイスラ-症候群 / プリオン蛋白 / 多型性 |
Research Abstract |
クロイツフェルト・ヤコブ病(以下CJDと略す)の発症因子としてプリオン仮説が提唱され、1989年にカリフォルニア大学と我々のグル-プが家族性CJDであるゲルストマン・ストロイスラ-症候群(GSS)で102番のプロリンがロイシンに置換していることを報告した。昨年度みいだした117番,129番,200番,168bpの挿入変異をもつ患者が、どのように臨床像および病理像を呈するのかを検討した。プリオン蛋白の病理切片での検出感度を上げるため、新たに加水分解法を開発した。本法により、プリオン蛋白遺伝子に変異のないCJDではシナプス構造にプリオン蛋白の蓄積を認めることが明らかとなった。本法を用いて検出可 能となったプリオン蛋白の形態は2種類に分類でき、主にシナプスをおかすシナプス型と主に細胞外にアミロイド斑を形成するプラ-ク型である。シナプス型の沈着が認められるのは、変異のないCJDとコドン200番のCJDであり、プラ-ク型の沈着は、コドン102,117,129,の点変異を有するCJDおよび168bpの挿入変異の症例であった。シナプス型の症例は発症後の臨床経過が短く、約3ヶ月でakinetic mutismになるのにくらべ、プラ-ク型では臨床経過が長く、いわゆる寝たきり状態となるのに5〜6年と長期間を必要とする。これらの結果より、プリオン蛋白の一次構造は、直接アミロイド沈着の部位に影響を及ぼし、アミロイド沈着の部位により臨床経過が異なるという結果が明らかとなった。現在、我々は、全く新しい変異をみつけつつあり今後ともプリオン蛋白遺伝子のOpen reading franeを中心とした遺伝子解析は、CJDやGSSの病因探求にとり不可欠なものと思われる。
|
Research Products
(13 results)
-
[Publications] Tateishi J: "Practical methods for chemical inactivation of CreutzfeldtーJakob disease pathogen." Microbiol.Immunol.35. 163-166 (1991)
-
[Publications] Miyazono M: "A comparative immunohistochemical study of luru and senile plaques with a special reference to glial reactions at various stages of amyloid plaque formation." Am.J.Pathol.139. 589-598 (1991)
-
[Publications] DoiーYi R: "Immunoreactiviry of cerebral amyloidosis is enhanced by protein denaturation treatment." Acta Neuropathol.82. 260-265 (1991)
-
[Publications] Dohーura K: "CJD discrepancy." Nature. 353. 801-802 (1991)
-
[Publications] Kitamoto T: "Abnormal isoform of prion protein accumulates in follicular dendritic cells in mice with CreutzfeldtーJakob disease." J.Virol.65. 6292-6295 (1991)
-
[Publications] Ohgami T: "Alzheimer's amyloid precursor proteinーpositive degenerative neurites exist even within kuru plaques not specific to Alzheimer's disease." Am.J.Pathol.139. 1245-1250 (1991)
-
[Publications] Kretzschmar HA: "Diffuse deposition of immunohistochemically labeled prion protein in the granular layer of the cerebellum in a patient with CreutzfeldtーJakob disease." Acta Neuropathol.82. 536-540 (1991)
-
[Publications] Tateishi J: "CreutzfeldtーJakob disease with amyloid angiopathy;diagnosis by immunological analyses and transmission experiments." Acta Neuropathol.
-
[Publications] Kitamoto T: "Abnormal isoform of prion protein accumulates in the synaptic structure髣 in patients with CreutzfeldtーJakob disease." Am.J.Pathol.
-
[Publications] Miyazono M: "Colocalization of prion protein and protein in the same amyloid plaque in the patient with GerstmannーStraussler syndrome." Acta Neuropathol.
-
[Publications] Muramoto T: "The sequencial development of abnormal prion protein accumulations in mice with CreutzfeldtーJakob disease." Am.J.Pathol.
-
[Publications] Ohgami T: "Alzheimer's amyloid precursor protein accumulates within axonal swellings in human brain lesions." Neurosci.Lett.
-
[Publications] Tateishi J: "Handbook of cerebellar diseases" Marcel Bekker, (1992)