• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1990 Fiscal Year Annual Research Report

締固め不要コンクリ-トの一般的配合設計法の開発

Research Project

Project/Area Number 02555105
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

岡村 甫  東京大学, 工学部, 教授 (30010664)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小沢 一雅  東京大学, 工学部, 助手 (80194546)
上田 多門  東京大学, 工学部, 助教授 (00151796)
國島 正彦  東京大学, 工学部, 助教授 (00201468)
Keywords充填性 / 変形性 / 材料分離抵抗性 / 結合材 / 締固め不要
Research Abstract

本研究の目的は,種々の障害物中をも分離閉塞なく充填できる,締固め不要のコンクリ-トの一般的配合絶景法の確立することであり,本年度に得られた成果を以下に纏める。
1.充填性評価試験の開発
フレッシュコンクリ-トの施工時における材料分離に着目して充填性評価試験の開発を試みた。材料分離を促進させる条件として,落下・長距離流動・鉄筋障害を取り上げ,それぞれがコンクリ-トの材料分離のし易さに及ぼす影響を調べた結果,鉄筋障害が最も厳しい条件であることが明らかとなった。
2.フレッシュコンクリ-トの充填性評価
鉄筋障害を用いた充填性評価試験により,フレッシュコンクリ-トの充填性を実験により調べ,配合上の締固め不要領域を示すことが可能となった。また,この締固め不要限界曲線は,変形性一定曲線と鉄筋障害による材料分離抵抗性一定曲線より構成されることが明らかとなった。
3.結合材の種類と変形性の関係
フレッシュモルタルのフロ-試験を行うことにより,任意の結合材および細骨材を用いたモルタルの変形性を一般的に予測する手法を確立する基礎が得られた。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Anura NANAYAKKRA Kazumasa OZAWA Koichi MAEKAWA: "Deformational Compatibility for Solid Phase of Dense LiquidーSolid Flow in Bend Pipes" Proceedfngs of JAPAN SOCIETY of CIVIL ENGINEERS. No.426 Vー14. 221-232 (1991)

  • [Publications] Anura NANAYAKKRA Kazumasa OZAWA Koichi MAEKAWA: "Deformational Compatibility of Aggregate Phase for Tapering Flow of Dense LiquidーSolid Material" Proceedings of JAPAN SOCIETY of CIVIL ENGINEERS. No.420 Vー13. 279-290 (1990)

URL: 

Published: 1993-08-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi