2004 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
03F03714
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
河内 明夫 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
屋代 司 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 外国人特別研究員
|
Keywords | 結び目 / 低次元トポロジー / 曲面結び目 / 絡み目 / 高分子 / DNA |
Research Abstract |
主な参加研究集会と講演等の活動について以下に示す。 1.「Friday Seminar on Knot Theory」大阪市立大学で講演。平成16年6月4日 講演題目:Crossing changes and attaching handles for surface-knots. 2.研究集会結び目理論に関する大学院学生の国際研究集会に参加。 期間:平成16年7月5日(月)〜7日(水)、会場:大阪市立大学。 3.研究集会結び目理論に関する第1回クックセミナー国際版に参加並びに講演。 期間:平成16年7月8日(木)〜14日(水)、会場:淡路夢舞台国際会議場。 講演題目:Deformations of surface diagrams 4.研究集会「Intelligence of Low Dimensional Topology」(拡大KOOKセミナー)参加。 期間:平成16年10月25日(月)〜平成16年10月27日(水)会場:大阪市立大学文化交流センター。 5.研究集会「結び目のトポロジーVII」参加並びに講演。期間:平成16年12月23日(木)〜26日(日)、会場:東京女子大学。 講演題目:On local deformations of surface diagrams and crossing distances of surface-knots 6.研究集会「幾何学と解析学の交流」参加。期間:平成17年1月9日(日)〜15日(土)、会場:ニュージーランド、ネイピア。 7.研究集会「Geometry Program Workshop」に参加並びに講演。平成17年1月20日(木)、会場:ニュージーランド、オークランド大学。 講演題目:On deformations of surface diagrams 8.研究集会「4次元のトポロジー」参加並びに講演。期間:平成17年1月25日〜27日、会場:広島大学。 講演題目:Constructing surface diagrams by cross change operations 9.研究集会「東北結び目セミナーin秋田」 期間:平成17年2月12日(土)〜2月14日(月)、会場:秋田市民交流プラザ。 10.研究集会「結び目と高分子の研究集会」に参加。期間:平成17年2月17日(木)〜18日(金)、会場:御茶ノ水女子大学。
|