• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

荒廃熱帯林の修復に関する生理生態学的研究

Research Project

Project/Area Number 03J08418
Research InstitutionForestry and Forest Products Research Institute

Principal Investigator

米田 令仁  独立行政法人森林総合研究所, 海外研究領域海外森林資源保全研究室, 特別研究員(PD)

Keywords熱帯荒廃地修復 / 人工遮光物 / Dyera costulata / 光合成 / 光阻害 / 微気象 / マレーシア
Research Abstract

熱帯荒廃地の修復をおこなう際、植栽される苗は高温、強光、乾燥に曝されるため、生育が困難である。平成17年度の研究では植栽苗が受けるストレスを軽減させるための遮光物を設計し、マレーシア、クアラルンプール郊外の荒廃裸地において、植生被覆のない裸地とイネ科草原に設置した。遮光物導入によって、植栽苗が受ける各種ストレスを軽減させることができるか、遮光物内外の微気象を測定するとともに苗を植栽し、苗の生理生態特性を比較することで遮光物の導入効果を評価した。
微気象観測の結果、遮光物の外に比べ遮光物内では、光強度、温度、水蒸気圧飽差とも低い値を示した。遮光物内に直達光が当たる時間帯では光強度の値が外部とほぼ同じ値を示したが、温度、水蒸気圧飽差の値は外部ほど急激に上昇しなかった。遮光物内の温度、水蒸気圧飽差の値は苗の生育に最適な値ではなかったが、外部の生育に厳しい気象条件より緩和されていた。
平均苗高約54cmのDyera costulata(Miq.)Hook.f.(キョウチクトウ科)を遮光物内と外に植栽し、今回設計した遮光物の導入効果をD.costulataの葉の光合成反応から評価した。植栽前と植栽2週間後に、葉の光飽和光合成速度(Pn_<max>)と光阻害の指標となる夜明け前のFv/Fm値を測定した。Pn<max>は午前と午後に測定した。植栽後のPn_<max>は、植栽前に比べ全調査区で低下傾向にあった。植栽2週間後では、午前中のPn<max>が処理区間で明瞭な差がなかったが、午後に遮光物のない調査区で大きく低下した。光合成速度の低下は、高い葉-大気水蒸気圧差(VPD<leaf>)による気孔開度の低下が原因であると考えられた。Fv/Fmの値は、遮光物下では0.7前後と高い値を示したが、全天の調査区では0.5以下の値を示し、乾燥や強光によって葉の光合成系IIが慢性的な光阻害を受けていることが明らかになった。以上の結果から、遮光物を熱帯の裸地に導入することにより、全天条件下に植栽した場合に苗が受ける光合成低下と慢性的な光阻害を緩和する効果があることが明らかになった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2006 2005 Other

All Journal Article (5 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 半島マレーシアにおけるコリドー造成の植栽苗の経過2006

    • Author(s)
      米田令仁, 田中憲蔵, 北尾光俊, 飛田博順, 丸山温, 松本陽介, Mohamad Azani Alias, Arifin Abdu, Nik Muhamad Majid
    • Journal Title

      第57回日本森林学会関東支部大会論文集 (印刷中)

  • [Journal Article] タイ国乾性常緑林における樹体内の光合成産物の動態に関する研究2005

    • Author(s)
      米田令仁
    • Journal Title

      愛媛大学農学部演習林報告 43

      Pages: 1-22

  • [Journal Article] 全天条件化における植栽直後のDyera costulataのガス交換および光阻害におよぼす人口遮光物の初期効果2005

    • Author(s)
      米田令仁, 松本陽介, 田中憲蔵, Mohamad Azani Alias, Nik Muhamad Majid
    • Journal Title

      森林立地 47・2

      Pages: 113-118

  • [Journal Article] 裸地植栽における脆弱な熱帯樹種のための人工遮光物の試作2005

    • Author(s)
      米田令仁, 松本陽介, 田中憲蔵, Mohamad Azani Alias, Nik Muhamad Majid
    • Journal Title

      森林立地 47・2

      Pages: 119-123

  • [Journal Article] Changes in photosynthesis and leaf characteristics with height from seedlings to mature canopy trees in five dipterocarp species in a tropical rain forest

    • Author(s)
      Kenzo, T., T.Ichie, Y.Watanabe, R.Yoneda, I.Ninomiya, T.Koike
    • Journal Title

      Tree Physiology (印刷中)

  • [Book] 森林総合研究所 平成16年度研究成果選集2005

    • Author(s)
      松本陽介, 米田令仁, 丸山温, 北尾光俊
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      熱帯の極限的荒廃地を緑にする
  • [Book] Rehabilitation of Degraded Tropical Forest, Southeast Asia 2005. FFPRI, Japan2005

    • Author(s)
      Yoneda, R., T.Kenzo, M.Kitao, H.Tobita, Y.Matumoto, Y.Maruyama, M.A.Azani, A.Arifin, M.Nik Muhamad
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      Monitoring of physiological characteristic of planted trees on the deeply degraded land at Ayer Hitam Forest Reserve, Selangor, Malaysia.
  • [Book] Rehabilitation of Degraded Tropical Forest, Southeast Asia 2005. FFPRI, Japan2005

    • Author(s)
      Azani, M.A., M.Nik Muhamad, A.Arifin, R.Yoneda, Matumoto, Y.
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      Growth performance of nine tree species planted at severely degraded landfill area in Ayer Hitam Forest Reserve

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi