• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1992 Fiscal Year Annual Research Report

ミュータンス群連鎖球菌に関する研究

Research Project

Project/Area Number 04044130
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

太田 房雄  徳島大学, 医学部, 教授 (90035478)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 湊 義博  徳島大学, 保健管理センター, 教授 (00035768)
西野 瑞穂  徳島大学, 歯学部, 教授 (90029976)
大和 正幸  徳島大学, 医学部, 助手 (90210492)
弘田 克彦  徳島大学, 歯学部, 助手 (60199130)
福井 公明  徳島大学, 歯学部, 教授 (40035407)
CAMPA Mario  ピサ大学, 医学部, 教授
WHILEY A.Rob  ロンドン病院医科大学, 歯学部, 構師
HARDIE M.jer  ロンドン病院医科大学, 歯学部, 教授
Keywords遺伝子型別 / 血清型 / 単クロン抗体 / EIA / 分離株 / ミュータンス群連鎖球菌 / 国際交流 / 型別不能菌
Research Abstract

計画通り英国からハーディ教授が紹へいされ,研究代表者らと3年間の計画について詳細な打ち合わせを行った。また,彼は医,歯両学部で当該研究に関連する現在までの研究成果を特別構演にて紹介し,医療短大と県下の国立病院附属看護学校で「英国における看護の現状」につき構演をした。さらに医,歯学部教授と「英国における医・歯学教育の改革と現状」につき討論会を行った。
一方共同研究者の大和が英国とイタリアに派遣され,当該細菌群の遺伝子型別技術の習得やEIA技術の移転を行うと共に,分離菌株を分譲された。研究代表者らが作製した5種の単クロン抗体を用いるEIAにて,これらの分離菌の血清型別を行った結果,英国菌(28株)についてc,e,d-g型がそれぞれ61%,17%,22%で,イタリア株(21株)についてそれぞれ29%,14%,5.0%であり,型別不能株が52%であった。この型別不能株の90%が新たに作製した単クロン抗体MC-1(C型特異的)とのみ反応した。また従来のC特異抗体のみと反応する菌,それとMC-1の両抗体と反応する菌およびこのMC-1のみと反応する菌の発見を考え合わせると,C血清型に3つの亜型が存在する事が強く示唆された。この点は新知見であり,次年度で遺伝子型別により確認したい。e型,d-g型株分離頻度については両国の分離株で差が見られなかった。日本での分離菌(13株)について同様に血清型別を行ったところ,英国株の型別出現頻度とほぼ同様の結果が得られた。
以上のように本年度実施計画は100%達成され,前述の新しい知見も得られたので,次年度における成果に期待が持たれる。特にハーディ教授が大学教育に関し,前述の構演会と討論会を行ったので,本邦における医・薬・看護系教育研究者との国際交流が深まり,本研究実施の意義は予想以上に大きかった。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Batoni,G.,et al.,: "First serotyping of mutans Streptococci using monoclonal antibodies in Italy." Eur.J.Epidemiol.(1993)

  • [Publications] Batoni,G.,et al.,: "Epidemiological survey of Stretococcus nutans in a group of abult patients living in Pisa(Italy)." Eur.J.Epdemiol.8. 238-242 (1992)

  • [Publications] Ota,F.,et al.,: "Serological identification of mutans Streptococci using MAbs in comparison with biochemical and DNA-DNA hybridization techniques." Zbl.Bakt.(suppl.). 22. 84-87 (1992)

  • [Publications] Hirota,K.,et al.,: "A comparison of various EIA plates for the analy-sis of polysaccharide antigens and serological identificatoin of oral streptococci." Zbl.Bakt.(suppl.). 22. 116-118 (1992)

  • [Publications] 安富豊,他: "単クロン抗体を用いた酵素抗体法の齲蝕活動試験への応用(第一報)" 小児歯科学雑誌. 30. 186-193 (1992)

  • [Publications] 弘田克彦,他: "モノクロン抗体を使用した酵素免疫測定法によるミュータンスレンサ球菌の迅速簡易同定法" 四国歯学会雑誌. 5. 65-74 (1992)

  • [Publications] 高木篤編,斎藤肇,他著: "エッセンシャル微生物学第III版" 医歯薬出版株式会社, 740 (1993)

URL: 

Published: 1994-03-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi