1994 Fiscal Year Annual Research Report
科学的遺跡探査法にもとづく石造構造物の考古学的研究
Project/Area Number |
04214111
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
和田 晴吾 立命館大学, 文学部, 教授 (30115969)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菱田 哲郎 京都府立大学, 文学部, 助教授 (20183577)
福永 伸哉 大阪大学, 文学部, 助教授 (50189958)
新納 泉 岡山大学, 文学部, 助教授 (20172611)
上原 真人 奈良国立文化財研究所, 飛鳥藤原京跡発掘調査部, 主任研究官 (70132743)
|
Keywords | 遺跡探査 / レーダー探査 / 電気探査 / 電磁誘導探査 / 古墳 / 横穴式石室 / 竪穴式石槨 / 葺石 |
Research Abstract |
本研究は地下に埋もれている石造構造物の探査法の開発と、その結果の考古学的解読法・評価法の確立をめざすものである。そのために、本年度は、おもに古墳を中心に、埋葬施設である竪穴式石槨や横穴式石室、あるいは古墳の表面に施されている茸石や外護列石などを対象に、探査や発掘を計画した。その過程では、当然、土質の差による遺構の存否や金属器の存否なども探査の対象となった。 以下に、本年度に行った活動の主要なものを列挙しする。 (1)大阪府岸和田市久米田貝吹山古墳の第2次調査(担当・立命館大学・ '94.8) 調査内容 発掘=前方後円墳の後円墳を中心とした墳丘調査 探査=レーダー探査(1993.2・竪穴式石槨か・1996年調査予定) (2)鳥取県東郷町宮内遺跡の第1次調査(担当・京都府立大学・ '94.7-8) 調査内容 発掘=宮内狐塚古墳に近接する小規模古墳とその周辺調査 探査=電気探査・電磁誘導探査 (3)岡山県北房町定東塚・西塚古墳第2次調査(担当・岡山大学・ '95.2-3) 調査内容 発掘=東塚古墳横穴式石室、および東塚・西塚古墳墳丘調査 探査=レーダー探査・電気探査(1994.2) (4)遺跡踏査、および総括班主催の探査への参加 a.鳥取・島根県の古墳の踏査( '94.8) b.大阪府高槻市今城塚古墳( '94.10) c.群馬県子持村田尻遺跡の探査( '94.12)など 各調査の概要は、重点領域研究『遺跡探査法の開発研究』総括班編『文部省科学研究費補助金重点領域研究「遺跡探査」第3回研究成果検討会議論文集』において報告している(ただし、定東塚・西塚古墳は第1次調査分)。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 和田・菱岡・新納・吉井秀夫: "科学的遺跡探査法にもとづく石造構造物の考古学的研究" 「遺跡探査」第3回研究成果検討会議論文集. 7-19 (1995)
-
[Publications] 和田晴吾: "古墳築造の諸段階と政治的階層構成" 古代王権と交流. 第5巻. 17-47 (1995)
-
[Publications] 菱田哲郎: "瓦当文様の創出と7世紀の仏教政策" 古代王権と交流. 第5巻. 207-232 (1995)
-
[Publications] 新納 泉: "定東塚・西塚古墳第1次発掘調査概要報告" 岡山大学考古学研究室, 25 (1994)