1994 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
04272103
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
横山 茂之 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (00159229)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
河合 剛太 東京大学, 工学部, 助手 (70211860)
岡田 典弘 東京工業大学, 生命理工学部, 教授 (60132982)
武藤 あきら 弘前大学, 理学部, 教授 (80034635)
渡辺 公綱 東京大学, 工学部, 教授 (00134502)
志村 令郎 京都大学, 理学部, 教授 (60025426)
|
Keywords | RNA / 機能構造 / NMR / 高次構造 / mRNAスプライシング / tRNA / rRNA / RNA触媒(リボザイム) |
Research Abstract |
本重点領域研究「RNA機能構造の新視点」は、RNA機能の発現機構について、従来とは異なる新しい視点(高次構造の解析など)から、機能するRNAの質像をとらえることを目的としている。平成6年度においては、総括班および3つの計画研究班に加えて、20の公募研究を採択し、それぞれが順調に成果をあげた。特に、第1の研究項目である「RNA機能の発現機構」では、本領域研究の中心課題であるスプライシングについて、エンハンサーおよびRNAヘリケースをそれぞれ発見した。また、リボザイムの反応機構の解析も進み、さらには、スプライシングにおけるタンパク質・RNA相互作用についてもNMRによる解析が進展した。一方、tRNAについても、安定同位体を利用したNMRによる立体構造解析を開始し、また、アミノアシルtRNA合成酵素によるtRNAの識別機構について、立体構造の見地からさまざまな情報を得ている。さらに、様々な機能するRNA分子種についてNMRによる解析を進めている。総括班プロジェクトとして本領域研究発足時から進めてきた安定同位体標識のための原料供給システムについても、本年度までに完成し、安定した供給が可能になった。初年度に総括班で設置した最新の高次構造解析システム(600MHz高分解能NMR分光計およびデータ解析用コンピュータ)は、順調に稼働しており、上述したNMRによる解析は、主に本システムを用いて行われている。総括班では、班員間の共同研究を積極的に進めているが、上述のNMRによる解析の多くは、共同研究によるものである。このように、本領域研究の特色(分子生物学から高次構造解析まで幅広く異なる方法論を持つ研究者の間での緊密な連携)が、十分に発揮され、計画以上の成果があがっている。
|
Research Products
(13 results)
-
[Publications] Nureki,O.: "Molecular Recognition of the Identity-Determinant Set of Isoleucine Transfer RNA from Escherichia coli" J. Mol. Biol.236. 710-724 (1994)
-
[Publications] Takai,K.: "Recognition of UUN Codons by Two Leucine tRNA Species from Escherichia coli" FEBS Lett.344. 31-34 (1994)
-
[Publications] Hosaka,T.: "Site-Specific Incorporation of photofunctional nonnatural amino acids into a polypeptide through in vitro protein biosynthesis" FEBS Lett.344. 171-174 (1994)
-
[Publications] Sekine,M.: "Chemical Synthesis and Properties of an Interresidually Cyclized Uridylyl(3'-5')uridine as a Model of tRNA U-Turn Structure Having a Sharp Bend" J. Am. Chem. Soc.116. 4469-4470 (1994)
-
[Publications] Niimi,T.: "Recognition of the Anticodon Loop of tRNA^<IIe>_1 by Isoleucyl-tRNA Synthetase from Escherichia coli" Nucleotides and Nucleosides. 13. 1231-1237 (1994)
-
[Publications] Hosaka,H.: "Sequence-specific Cleavage of Oligoribonucleotide Capable of Forming a Stem and Loop Structure" J. Biol. Chem.269. 20090-20094 (1994)
-
[Publications] Hirao,I.: "Most compact hairpin-turn structure exerted by a short DNA fragment, d(GCGAAGC) in solution: an extraordinarily stable structure resistant to nucleases and heat" Nucl. Acids Res.22. 576-582 (1994)
-
[Publications] Tanaka,K.: "Polypurine sequences within a downstream exon function as a splicing enhancer" Molecular & Cellular Biology. 14. 1347-1354 (1994)
-
[Publications] Watanabe,K.: "Unusual anticodon loop structure found in E. coli Lysine tRNA" Nucl. Acids Res.22. 115-123 (1994)
-
[Publications] Watanabe,Y.: "Primary and Higher Order Structures of Nematode (A scaris suun) Mitochondrial tRNAs Lacking Either the T or D Stem" J. Biol. Chem.269. 22902-22906 (1994)
-
[Publications] Sakagami,M.: "A novel tRNA species as an origin of short interspersed repetitive elements (SINEs). Equine SINEs may have originated from tRNA(Ser)" J. Mol. Biol.239. 731-735 (1994)
-
[Publications] Wakita,K.: "Higher-order structure of bovine mitochondrial tRNA^<Phe> lacking the “conserved" GG and TΨCG sequences as inferred by enzymatic and chemical probing" Nucl. Acids Res.22. 347-353 (1994)
-
[Publications] Kawai,G.: "Conformational Properties of a Novel Nucleoside, 5-formylcitidine, found at the first position of the anticodon of Bovine Mitochondrial tRNA^<Met>" Nucleosides & Nucleotides. 13. 1189-1199 (1994)