• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1993 Fiscal Year Annual Research Report

好ましい寝室の温熱環境条件及び機器設計に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 04454582
Research InstitutionNARA Women's University

Principal Investigator

梁瀬 度子  奈良女子大学, 生活環境学部, 教授 (60031663)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保 博子  奈良女子大学, 生活環境学部, 助手 (90186437)
Keywords睡眠環境 / 皮膚温 / 直腸温 / 寝床内気候 / 気流 / 睡眠リズム / 体内熱バランス
Research Abstract

本年度は,中間期(秋期)および冬期の睡眠について昨年度と同様な方法で皮膚温,直腸温に焦点を当て,温熱生理学的に好ましい睡眠経過が保たれる条件を導き出すとともに,昨年度に行った夏期における実験結果と総合して,入眠および深眠を促進し,睡眠リズムを整える皮膚温条件についての仮説を検証する。
中間期における測定結果から,睡眠中の皮膚温および直腸温の挙動において,入眠から深眠期における各部位の変化は,昨年度夏期に行った気流暴露実験と同様に,額および直腸温の低下と末梢部皮膚温の上昇が明確に認められた。このことから,夏期の暑熱環境において微気流により放熱を促す方法が,温熱生理学的に好ましい効果をもたらしていることが検証され,省エネルギーの面からも好ましい方法であることが明らかとなった。さらに,冬期寝床内を加温することによる入眠および深眠への効果について検討し,上記の仮説を検証するとともに,睡眠の温熱生理学についての新しい知見を確立し,さらに,睡眠環境機器設計のための基礎的資料を導き出す予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 梁瀬度子 他: "夏季における寝室の環境条件が睡眠に及ぼす影響について" 第2回 日本睡眠環境学界大会 報告集. 32-35 (1993)

URL: 

Published: 1995-02-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi