1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
04835014
|
Research Institution | The Institute of Space and Astronautical Science |
Principal Investigator |
水谷 仁 宇宙科学研究所, 惑星研究系, 教授 (00011578)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
早川 雅彦 宇宙科学研究所, 惑星研究系, 助手 (40228557)
藤村 彰夫 宇宙科学研究所, 惑星研究系, 助教授 (70173458)
|
Keywords | 月地震学 / アポロ計画 / 月内部構造 / データベース / 地震波形処理 / 惑星科学 / 月食 / 深発地震 |
Research Abstract |
本年度は昨年度に引続き当初の研究計画どおり月深発地震とくにA1震源、A33震源からの地震波を利用して月の深部構造に関するデータを得ることを試みた。当初の予定通り、これらの震源からの地震波を多数スタッキングすることにより、これまで気づかれていなかった多くの後続波のフェーズを発見することが出来た。これらの中にはPKP,PKKPフェーズと思われるものがあり、これらが本当にそうであれば、月の中心部に約450kmの鉄のコアが存在することが推定される。この結論はきわめて重要な結論であるので、さらにこの後続波の一般性を確認する必要があると考えている。そのためにA1,A33震源以外の震源からの波についても同様な研究を開始したが、そのためにはアポロ地震波データの使いやすいデータベースを構築する事が効率的であると考えられるようになってきた。これはデータ処理を多数、迅速に行うためにどうしても必要になることであると同時に、将来の月探査計画、LUNAR-Aの準備的研究としても緊急を要する課題であると認識されたためである。このために本研究のかなりの時間を、この研究をさらに発展させるために必要なデータベースの形態、仕様を決定するために使った。現在ではこのデータベースの仕様に基づき、それをimplementする作業に入っており、ほぼ80%の作業が終了した段階である。このデータベースは広く関連研究者に利用できるようにする予定であり、本研究が完成した暁には月地震学にとって大きな貢献をすることが出来るものと信じている。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] H.Mizutani: "Scaling law on impact phenomena" Primitive Solar Nebula and Origin of Planets (ed.Ooya). 297-317 (1993)
-
[Publications] M.Hayakawa and H.Mizutani: "Numerical simulation of planetary growth" Primitive Solar Nebula and Origin of Planets (ed.Ooya). 319-340 (1993)
-
[Publications] H.Araki,J.Terazona and H.Mizutani: "Re-analysis of Apollo SP seismic data" Proc.26th ISAS Lunar Planetary Symp.26. 76-79 (1993)
-
[Publications] H.Murakami,T.Inoue and H.Mizutan.: "Data compression for LUNAR-A" Proc.26th ISAS Lunar Planetary Symp.26. 72-75 (1993)
-
[Publications] R.Honda,H.Mizutani and T.Yamamoto: "Core formation due to the dissipative neating" Proc.26th ISAS Lunar Planetary Symp.26. 209-212 (1993)
-
[Publications] 磯部珠三他(水谷を含め8名): "いつ起こる小惑星大衝突" 講談社, 192 (1993)