• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

高速鉄道/構造物系動的連成解析とその橋梁設計への適用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 04F04092
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

藤野 陽三  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) SONG Myung-Kwan  東京大学, 大学院・工学系研究科, 外国人特別研究員
Keywords高速鉄道 / 動的相互作用解析 / FEM / 橋梁
Research Abstract

本研究では,超高速Maglev列車・ガイドウェイ相互作用を考慮した新しい完全3次元有限要素解析モデルを提案し,単径間単純支持PC Box girder橋梁に対して数値例題解析を行い,考察して,次のような結論を得た.
1)本解析システムは,3次元ガイドウェイ構造物の模型化,入力及びコンピューターによる計算において,多くの時間を必要とするが,詳細な動的挙動分析が可能である.NFSシェル要素を使用して,模型化することで,ガイドウェイの側壁はりと,下部構造物との連結部に対する効率的な模型化が可能になり,ガイドウェイ構造物を構成する具体的な構造要素等の動的挙動に対する正確な有限要素解析が可能になった.
2)既存の3次元皇族鉄道橋梁・列車相互作用解析方法においては,時間領域での橋梁と列車間の相互作用力を考慮した解析が,反復解析なしで行うことが可能となった.
3)単純支持PC Box girder橋梁の解析結果から,移動荷重としてのみ扱うによる解析結果と超高速Maglev列車・ガイドウェイの相互作用を考慮した解析結果は,有意な差があることが示された.
今後,超高速Maglev列車のガイドウェイ構造物の架設時に,本研究で開発された有限要素解析システムを適用すれば,架設する橋梁の動的挙動の特性,把握,使用性,及び安全性などの分析,疲労寿命の分析などを遂行することができる有力なシステムと考えられる。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] Dynamic Analysis of Guideway Structures by considering Ultra High-speed Maglev Train-guideway Interaction

    • Author(s)
      Song M-K, Fujino Y
    • Journal Title

      Journal of Sound and Vibration (投稿中)

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi