2004 Fiscal Year Annual Research Report
都市化が森林樹冠上の水・エネルギー・CO2循環特性に与える影響
Project/Area Number |
04F04205
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
太田 岳史 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
AWAL MD.ABDUL 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 外国人特別研究員
|
Keywords | 都市化 / 炭素循環 / 水循環 / 呼吸量 |
Research Abstract |
2つの観測サイト(瀬戸,豊田)における2003年5月から2004年4月までの1年間の樹冠上CO2フラックスの解析を行った.その結果,以下のことが示された. 〓両サイトとも丘陵性地形の尾根上に位置しているため,大気安定度が強いときに重力によるCO2の地形に沿った流亡が考えられる.そのため,摩擦速度による樹冠上CO2フラックスの補正を行った. 〓対象期間中の炭素固定量は瀬戸で2tonC±1tonC ha-1,豊田で4tonC±1tonC ha-1となった.この相違は,冬期の呼吸によるCO2放出量の差によった. H17年度は,両サイトとも複数年の解析を進め,両サイトの炭素循環特牲をモデルパラメータで表現する.そして,炭素固定量の相違の原因を検討する.
|