• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

高信頼性車載分散制御システムをサポートするリアルタイムOS

Research Project

Project/Area Number 04F04284
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

高田 広章  名古屋大学, 情報科学研究科, 教授

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) DING Shan  名古屋大学, 情報科学研究科, 外国人特別研究員
Keywords信頼性 / 車載分散制御システム / FlexRay / スケジューリング
Research Abstract

現在の自動車制御システムには、要求機能の向上、ECU性能・機能の要求向上、統合制御などの諸要求により、ECU数・ハーネスの増加、ソフトウェアの複雑化、ソフトウェア品質等の問題が顕著化している。そのため本研究では、アプリケーションソフトウェア開発の効率化、ソフトウェアの品質確保、および、同一ECU上へのマルチベンダ製ソフトウェアの共存を目的として研究開発を行っている。具体的には、以下の数値の目標を目指している。
・ECUの統合推進:ECU統合を推進することにより、ECU個数を従来手法の60%に削減することを目指す。
・車載ネットワークの統一、標準化:ネットワーク接続を単純化し、ハーネス重量を従来手法の70%に削減することを目指す。
・ソフトウェア規模の増大やネットワーク化に伴うソフトウェア品質問題の解決:ソフトウェアの検証方法を確立することで、複雑化するソフトウェアの品質を維持または向上を目指す。
最終年度である本年度は、主として以下のテーマに取り組んだ。
・車載ネットワークミドルウェアの開発
・検証スィートの開発
具体的には、現在広く使用されている車載ネットワークであるCANや、次世代ネットワークであるFlexRayを対象として、タスクやメッセージのスケジューリング手法、ならびに、リアルタイム性の検証手法に関する理論研究を行った。本研究の成果を国際会議に投稿したが、残念ながら採択されるには至らなかった。

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi