• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

動物あるいは人間型ロボットの筋骨格系としての仮想的なモデリングと制御

Research Project

Project/Area Number 04F04807
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

中村 仁彦  東京大学, 情報理工学系研究科, 教授

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) VENTURE Gentiane  東京大学, 情報理工学系研究科, 日本学術振興会外国特別研究員
Keywordsバイオメカニックス / パラメター推定 / 筋骨格系 / モデリング / 筋肉
Research Abstract

研究成果は主に次の2つに分類される。
(1)随意運動の計測による個人の筋肉パラメータの推定法
バイオメカニックスの分野では筋肉のモデルとしてHill-Strove Modelが良く知られそこで使われる係数と、腱長などの幾何学的定数が筋肉のパラメータとして定義される。これらについては平均的な値が用いられることが多いが、当然個人差が存在している。ここではモーションキャプチャーデータや筋トルクメータなどの計測結果から非線形同定法を用いて推定する方法を開発した。
(2)受動運動の計測による関節粘弾性の推定法
神経変性によって運動機能が変化する神経疾患の診断では、患者にからだの力を抜いた状態で歩かせたり、脱力時に外部から強制的にからだを振ったりすることで、その際に現れる運動から観察して医師が目視で関節の硬さや粘性を評価している。これをモーションキャプチャデータから客観的に評価できれば神経疾患の診断に寄与することができる。ここでは運動パターンから関節で評価した粘弾性を推定する方法を開発した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2006

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Application of non-linear least square method to estimate the muscle dynamics of the elbow joint2006

    • Author(s)
      Gentiane Venture, Katsu Yamane, Yoshihiko Nakamura
    • Journal Title

      Proc.of the IFAC International Conference on Systems Identification

      Pages: 1168-1173

  • [Journal Article] Identification of human joint passive dynamics2006

    • Author(s)
      Gentiane Venture, Katsu Yamane, Yoshihiko Nakamura
    • Journal Title

      Proc.of the IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation

      Pages: 2960-2965

  • [Journal Article] 筋骨格力学モデルとモーションキャプチャを用いた人間の間接の受動的スティフネスの推定とその医療応用2006

    • Author(s)
      Gentiane Venture, Katsu Yamane, Yoshihiko Nakamura
    • Journal Title

      Proc.of the 12th Jc-IFToMM Symposium (Japanese Council)

      Pages: 91-96

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi