• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

花成ホルモン・Florigenの探索と花芽形成の機構解明

Research Project

Project/Area Number 04J12101
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

久松 洋輔  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 特別研究員(DC1)

KeywordsArabidosides / 花芽形成 / シロイヌナズナ / ジャスモン酸 / OPDA / dn-OPDA / 糖脂質 / NMR
Research Abstract

花芽形成に関わる候補物質として単離した新規糖脂質、Arabidopside A(1)およびB(2)の関連化合物の探索を行った結果、新たに二つの新規糖脂質を単離し、Arabidopside C(3)およびD(4)と名付け、その構造を決定した。
花芽を形成するまで24時間連続光照射の条件下で栽培したシロイヌナズナ地上部をメタノールで抽出し、Arabidopside A(1)、B(2)とともに、二つの新規糖脂質を単離し、Arabidopside C(3)およびD(4)と命名した。
まず、Arabidopside D(4)の構造解析について記す。高分解能ESIMS[m/z987.5285(M+Na)^+,Δ-0.8mmu]より、4の分子式はC_<51>H_<80>O_<17>であり、^1Hおよび^<13>C NMRスペクトルから4は2に糖がもう一つ結合した化合物であると推定された。^1H-^1H結合定数と2D NMRから、4はα-galactosyl-(1''→6')-β-galactosyl glycerolを有することが示唆された。さらに化合物4の絶対配置の決定を行った。
Arabidopside C(3)についても4と同様の手法を用いて構造解析を行った結果、3は4に結合している2つのOPDAのうちのひとつが、dn-OPDAに置き換わった化合物であることが分かった。
Arabidopside C(3)およびD(4)は、ジャスモン酸の前駆体であるOPDAおよびdn-OPDAがdigalactosyl glycerolに結合している、糖脂質としては初めての構造である。今後、これらの生物活性についても検討を行う。

  • Research Products

    (3 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Bioactive Oxylipins from Higher Plants2004

    • Author(s)
      Y.Hisamatsu, K.Hasegawa, H.Shigemori
    • Journal Title

      Recent Research Development of Organic Chemistry 8

      Pages: 467-476

  • [Journal Article] Oxylipins Arabidopsides C and D from Arabidopsis thaliana

    • Author(s)
      Y.Hisamatsu, N.Goto, M.Sekiguchi, K.Hasegawa, H.Shigemori
    • Journal Title

      Journal of Natural Products (採録決定)

  • [Book] 植物の知恵-化学と生物からのアプローチ2005

    • Author(s)
      久松洋輔, 繁森英幸, 山村庄亮, 長谷川宏司 編著
    • Total Pages
      218
    • Publisher
      (株)大学教育出版

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi