1993 Fiscal Year Annual Research Report
「人間-地球系」-人間生存のための地球本位型社会の実現手法・総括班
Project/Area Number |
05278106
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
安井 至 東京大学, 生産技術研究所, 教授 (20011207)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
茅野 充男 東京大学, 農学部, 教授 (10007677)
浦野 紘平 横浜国立大学, 工学部, 教授 (60018009)
松尾 友矩 東京大学, 工学部, 教授 (80010784)
高月 紘 京都大学, 環境保全センター, 教授 (80026228)
中杉 修身 国立環境研究所, 総合研究官 (50109899)
|
Keywords | 環境科学 / 地球環境 / 評価関改 / 人間活動 / 地球インパクト / 先端技術 / 継世代的影響 / アジア地域 |
Research Abstract |
本総括班は「人間-地球系」全体の統括組織として、小領域間の交流を円滑化し全体としての目的達成に資するものであり、運営委員会により研究者相互の情報交流を助け、有機的連携のもとに研究が遂行されるよう図った。すなわち、(ア)地球レベルでの環境問題の理念、環境科学研究体系のあり方の検討、(イ)全体会議を通じた研究成果のチェック・アンド・レビュー、(ウ)成果の集約・対外的広報のためのシンポジウム開催と成果報告書等の刊行、(エ)今後必要となる課題の抽出とその組織化の検討、を主眼として下記の活動を行った。 (1)運営委員会開催:評価委員を含む拡大委員会として計3回(平成5年5、7、11月)開催。 (2)研究広報類の刊行:平成5年度研究計画概要(平成5年8月)、研究者名簿(同9月)、研究成果報告書(平成6年3月)、ニュースレターNo.1(平成5年10月)、No.2(同12月)、No.3(平成6年3月)。 (3)全体会議開催:第1回(平成5年7月、東京)、第2回(研究成果報告会。平成6年1月、広島)。 (4)全体シンポジウム開催:平成5年11月、筑波大学大学会館にてシンポジウム「人間活動の地球インパクト評価」およびポスターシンポジウムを開催。 (5)検討班の活動:研究成果データベース化検討班、アジア地域環境問題検討班の活動を支援した。 (6)第8回「大学と科学」公開シンポジウム『環境と人間。その生存の鍵』(平成5年11月、名古屋)の開催を支援した。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 安井至: "人間活動の地球環境負荷を考える" 金属. 63. 42-47 (1993)
-
[Publications] 坂村博康: "廃棄電気機器の環境影響評価" 環境科学会誌. 7. 35-41 (1994)
-
[Publications] 一ノ瀬俊明: "都市におけるエネルギー消費構造の国際比較" 土木学会環境工学論文集. 30. 371-381 (1993)
-
[Publications] 岡田光正: "湿地の特性とその機能" 水環境学会誌. 17(印刷中). (1994)
-
[Publications] 瀬子美幸: "セレン欠乏ならびに過剰摂取と病態" Biomed.Res.Trace Elements. 4. 45-46 (1993)
-
[Publications] 池永満生: "宇宙放射線の生物に対する影響" 宇宙生物科学. 6. 154-157 (1993)
-
[Publications] 安井至: "「人間-地球系」研究成果報告集 A02" (1994)