• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1993 Fiscal Year Annual Research Report

東アジア近代史のなかの「満州国」

Research Project

Project/Area Number 05620048
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

古屋 哲夫  京都大学, 人文科学研究所, 教授 (50027546)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安冨 歩  京都大学, 人文科学研究所, 助手 (20239768)
山室 信一  京都大学, 人文科学研究所, 助教授 (10114703)
山本 有造  京都大学, 人文科学研究所, 教授 (10047475)
Keywords東アジア近代史 / 満州国
Research Abstract

研究実施計画に従い次の様な研究活動を行なった。
(1)基礎資料の収集整理
(イ)法制関係文献については、満洲国六法をはじめとする諸法制についての法令集のほか、コンメンタールや司法官会議について会議録および旧慣調査についての史料を収集した。
(ロ)経済関係文献については、日本銀行所蔵満洲・中国金融関係資料のマイクロフィルム化を重点的に行なった。
(ハ)東アジア全体における満洲国の位置づけを明らかにするために、朝鮮や台湾、南洋庁さらに中国内に作られた傀儡政権の人事的リクルートの問題、あるいは物資動員の実態などを明らかにするための史料ないし回顧録などの収集を行なった。
(2)研究会活動
上記の収集資料の整理・解読を中心にほぼ月1度の共同研究会を開催し、日本の東アジア進出過程における「満洲国」の政治・法制・経済・金融的位置について討論を行なった。
(3)その他
当初予定した「聞取り調査」は都合により実施しえなかったが、専門研究者をゲストとしてまねき、報告・討論会を開いた。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 古屋哲夫: "アジア主義とその周辺" 古屋哲夫編『近代日本のアジア認識』. 47-102 (1994)

  • [Publications] 山本有造: "「大東亜共栄圏」構想とその構造" 古屋哲夫編『近代日本のアジア認識』. 549-581 (1994)

  • [Publications] 山室信一: "アジア認識の基軸" 古屋哲夫編『近代日本のアジア認識』. 3-45 (1994)

  • [Publications] 山室信一: "満洲国憲法草案の行方" 日本歴史. 547号. 39-40 (1993)

  • [Publications] 古屋哲夫(編): "近代日本のアジア認識" 京都大学人文科学研究所, 706 (1994)

  • [Publications] 山室信一: "キメラ-満洲国の肖像" 中央公論社, 330 (1993)

URL: 

Published: 1995-02-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi