• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

甲状腺刺激ホルモン受容体のエピトープマッピングとバセドウ病の病型分類

Research Project

Project/Area Number 05670851
Research Institution山梨医科大学

Principal Investigator

原口 和貴  山梨医科大学, 医学部, 助手 (70165009)

Keywordsバセドウ病 / 自己抗体 / TSH受容体 / TSH / 脂肪細胞
Research Abstract

甲状腺疾患(特にバセドウ病)の臨床症状は、TSH受容体に対する自己抗体が甲状腺および甲状腺外組織に発現するTSH受容体に結合して引きおこされるものと考えられる。したがってバセドウ病自己抗体の解析は甲状腺外TSH受容体の発現に関する研究を抜きにしては語れないものである。我々はラット脂肪組織を用いて以下の研究結果を得た。
ラット脂肪細胞は大量のTSH受容体mRNAとTSH受容体蛋白を細胞膜表面に発現しており、その量はmRNAで甲状腺組織とほぼ同等、蛋白当たりで約1/3程度を考えられる。このTSH受容体はTSHに反応してcAMPを産生し脂肪分解を亢進せしめた。
この脂肪細胞膜より可溶化したTSH受容体はブタ甲状腺膜より可溶化TSH受容体と同様にバセドウ病患者血清により、TSH結合が阻害された。さらにヒト脂肪細胞のTSH受容体はTSH反応性を有することより脂肪細胞のTSH受容体がバセドウ病の症状の形成に関与することが強く示唆された。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Endo T, Ohta K, Haraguchi K, Onaya T.: "Cloning and functional expression of thyrotropin receptor cDNA from rat fat cells." JBiol Chem. 270. 10833-10837 (1995)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi