• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

アスパラギン酸プロテアーゼ阻害剤の医薬化学研究

Research Project

Project/Area Number 05F05437
Research InstitutionKyoto Pharmaceutical University

Principal Investigator

木曽 良明  京都薬科大学, 薬学部, 教授

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) NGUYEN Jeffrey-Tri  京都薬科大学, 薬学部, 外国人特別研究員
KeywordsBACE阻害剤 / アルツハイマー病 / プラスメプシンII阻害剤 / マラリア / HTLV-1プロテアーゼ
Research Abstract

AIDSの原因ウイルスであるHIV,成人T-細胞白血病をおこすHTLV-1,マラリアの原虫Plasmodium,アルツハイマー病を発症させるβアミロイドタンパク生成,これらはいずれもアスパラギン酸プロテアーゼが重要な役割を果たしている.申請者の研究グループでは,これらのプロテアーゼ阻害剤のデザイン・合成に成功している.これらの研究結果をもとに申請者は,酵素のX線結晶構造のコンピュータ支援シミュレーション・ドッキングを行い,高活性化合物を探索した。また,薬剤耐性克服や,細胞膜透過性向上のため,脂溶性の高い低分子化合物の探索も行った。さらに,このドッキング方法を用いて,重症呼吸器疾患を引き起こすSARSコロナウイルス,慢性肝炎の原因菌であるHCVのプロテアーゼの阻害剤の探索も行い,難病克服を目指した。AIDSの原因ウイルスであるHIV,成人T-細胞白血病をおこすHTLV-1,マラリアの原虫Plasmodium,アルツハイマー病を発症させるβアミロイドタンパク生成,これらはいずれもアスパラギン酸プロテアーゼが重要な役割を果たしている.申請者の研究グループでは,これらのプロテアーゼ阻害剤のデザイン・合成に成功している.これらの研究結果をもとに申請者は,酵素のX線結晶構造のコンピュータ支援シミュレーション・ドッキングを行い,高活性化合物を探索した。また,薬剤耐性克服や,細胞膜透過性向上のため,脂溶性の高い低分子化合物の探索も行った。さらに,このドッキング方法を用いて,重症呼吸器疾患を引き起こすSARSコロナウイルス,慢性肝炎の原因菌であるHCVのプロテアーゼの阻害剤の探索も行い,難病克服を目指した。
1.約50のHTLV-1プロテアーゼ阻害剤を合成した。酵素阻害活性を、測定中である。X線結晶構造解析も計画中である。
2.HTLV-1プロテアーゼ阻害剤の構造活性相関データ解析の結果をBioorganic Medicinal Chemistry Lettersに投稿して受理され、印刷中である。
3.アルツハイマー病治療薬をめざしたβセクレターゼ阻害剤において、P1'位の構造活性相関を検討し、C末端にテトラゾール基を有する高活性のKMI-570,KMI-684を得た。また、P4位の構造変換を行い、KMI-574が高い酵素阻害活性と、細胞内での阻害活性を示した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2006

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] β-Secretase inhibitors : Modification at the p4 position and improvement of inhibitory activity in cultures cell.2006

    • Author(s)
      Yoshio Hamada
    • Journal Title

      Bioorganic Medicinal Chemisry Letters 16・16

      Pages: 4354-4359

  • [Journal Article] View on amyloid hypothesis and secretase inhibitors for treating Alzheimer's disease : Progress and problems.2006

    • Author(s)
      Jeffrey-Tri Nguyen
    • Journal Title

      Current Pharmaceutical Design 12・33

      Pages: 4295-4312

  • [Journal Article] Design of BACE1 inhibitors : replacing the P1' residue with non-acidic moiety.2006

    • Author(s)
      Yoshio Hamada
    • Journal Title

      Peptide Science 2006

      Pages: 236-236

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi