2007 Fiscal Year Annual Research Report
組換えVSVを用いたC型肝炎ウイルスの感染機構の解明
Project/Area Number |
05J09374
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
谷 英樹 Osaka University, 微生物病研究所, 特別研究員(PD)
|
Keywords | C型肝炎ウイルス(HCV) / シュードタイプウイルス / 組換えウイルス / 水疱性口内炎ウイルス / レセプター |
Research Abstract |
これまでC型肝炎ウイルス(HCV)の感染に関与する多くの受容体候補分子が報告されているが、その役割は十分に解明されていない。また、限定された細胞株でのみ複製可能なHCVの増殖系(JFH1株)が確立されたが、未だ臨床サンプルからHCVを分離できる培養細胞系はない。そこで、HCVエンベロープ蛋白質を一過性に水庖性口内炎ウイルス(VSV)に被らせたシュードタイプVSV(HCVpv)や、その遺伝子をゲノムに組み込んだ組換えVSV(HCVrv)を作製し、HCVの感染機構を解析した。 各種遺伝子型のHCVエンベロープ蛋白質をもつHCVpvとHCVrvを各種動物細胞で作製し、ウイルス粒子の性状と感染性を解析した。また、グルコシダーゼの阻害剤であるDeoxynojirimycin(DNJ)とマンノシダーゼの阻害剤であるDeoxymannojirimycin(DMJ)を用いて、HCVエンベロープ蛋白質の糖鎖修飾の感染性に及ぼす影響を検討した。HCVrvはHCVpvと同様に、293T細胞やHuh7細胞で作製するとHuh7細胞に高い感染性を示すが、BHK細胞やHeLa細胞では感染性を示すウイルスは回収できなかった。HCVpvやHCVrvはhCD81やE2エンベロープ蛋白質に対する抗体やC型肝炎患者血清で中和された。また、Huh7細胞やHep3B細胞ではHCVrvの感染の拡大が観察されたが、他の細胞では二次感染は観察されなかった。小胞体でハイマンノース型の糖鎖合成を阻害するDNJ処理により、HCVrvの感染性は濃度依存的に減少した。一方、ゴルジ装置でマンノースのトリミングを阻害するDMJ処理では感染性の減少は認められなかった。JFH1株の感染も同様の薬剤感受性を示した。HCVpvやHCVrvのHuh7細胞への感染には、これまでに報告されているシュードタイプレトロウイルスやJFH1株と同様に、エンベロープ蛋白質のハイマンノース型の糖鎖構造が重要であることが示唆された。シュードタイプウイルスやJFH1株と比べ、HCVrvは様々な細胞でウイルスを作製できる利点があるため、産生細胞に依存したウイルスの感染性の検討が可能である。
|
-
[Journal Article] Replication-competent recombinant vesicular stomatitis virus encoding hepatitis C virus envelope proteins.2007
Author(s)
Hideki Tani, Yasumasa Komoda, Eiko Matsuo, Kensuke Suzuki, Itsuki Hamamoto, Tetsuo Yamashita, Kohji Moriishi, Kazuhito Fujiyama, Tatsuya Kanto, Norio Hayashi, Ania Owsianka, Arvind H. Patel, Michael A. Whitt, and Yoshiharu Matsuura.
-
Journal Title
Journal of Virology 81
Pages: 8601-8612
Peer Reviewed
-
-
[Presentation] Replication-competent recombinant vesicular stomatitis virus encoding HCV envelope proteins.2007
Author(s)
Tani H., Komoda Y., Matsuo E., Suzuki K., Hamamoto I., Yamashita T., Moriishi K., Fujiyama K., Kanto T., Hayashi N., Owsianka A., Patel A. H., Whitt M. A., Matsuura Y.
Organizer
14th International Meeting on Hepatitis C Virus and Related Viruses Molebular Virology and Pathogenesis.
Place of Presentation
Glasgow, Scotland UK
Year and Date
20070909-13
-
-