• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

細胞間接触を介するBリンパ球プログラム死および分化の制御についての研究

Research Project

Project/Area Number 06044130
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

鍔田 武志  京都大学, 医学研究科, 助教授 (80197756)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) RAJEWSKY Kla  ケルン大学, 遺伝研, 教授
LEDERMAN Set  コロンビア大学, 医学部, 助教授
CLARK Edward  ワシントン大学, 医学部, 教授
近藤 滋  京都大学, 医学研究科, 講師 (10252503)
仲野 徹  大阪大学, 微生物学研究所, 教授 (00172370)
KeywordsBリンパ球 / Tリンパ球 / 細胞接触 / 濾泡性樹状細胞 / アポトーシス / クラススイッチ / CD40 / CD40L
Research Abstract

1)B細胞株WEHl-231を用いて、株化FDCによるB細胞アポトーシスの阻害機構を検討した。FDCとの反応は、slgクロスリンクによるアポトーシス以外に酸化ストレスなどいくつかの異なる刺激によるWEHl-231のアポトーシスも阻害した。したがって、CD40シグナルとは異なり、FDCはB細胞のアポトーシスをその共通経路で阻害するものと考えられる。またその分子機構を解明する目的で株化FDCの膜抗原に対するモノクローナル抗体を5つ樹立した。
2)CD40シグナルがlL-4やTGF-bと共存下でクラススイッチを高頻度で誘導するB細胞株CH12を用いて、CD40シグナルによるクラススイッチ誘導の機構を検索した。その結果、CD40シグナルがCH12細胞のla鎖のメチル化には影響を与えずに胚型転写物の産生を誘導することが明らかとなり、この機構がCD40シグナルによるクラススイッチの誘導で何らかの役割を果たすことが示唆された。
3)CD40シグナルにより発現が誘導される遺伝子を単離するため、CD40シグナルによりアポトーシスが阻害されるB細胞株WEHl-231を無刺激でまたは抗CD40抗体で刺激してmRNAを分離し、differential display法で抗CD40抗体で刺激した細胞でのみ発現する遺伝子の同定を試みたが、成功しなかった。その原因はdifferential display法がPCR反応を用いているために定量的な比較が困難であったためと考えられた。そこで、我々は、効率の良いサブトラクション法の確立を行った。来年度はこの方法を用いて、CDシグナルにより発現誘導される遺伝子を単離する。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Masao Murakami: "Prevention of autoimmune symptoms in autoimmune-prone mice by elimination of B-1 cells." International Immunology. 7. 877-882 (1995)

  • [Publications] Sazuku Nisitani: "Administration of interleukins 5 or 10 activates peritoneal B-1 cells and induces autoimmune hemolytic anemia in anti-erythrocyte autoantibody transgenic mice." Europian Journal of Immunology. 25. 3047-3052 (1995)

  • [Publications] Motonobu Nakamura: "High frequency class awitching of an IgM^+ B lymphoma clone CH12F3 to IgA^+ cells." International Immunology. 8. 195-201 (1995)

  • [Publications] Takashi Nomura: "Antigen receptor-mediated B cell death is blocked by signaling via CD72 or treatment with dextran sulfate and is defective in autoimmunity-prone mice." International Immunology. (in press).

  • [Publications] Toru Nakano: "In vitro development of primimtive and definitive erythrocytes from differenet precursors." Science. (in press).

  • [Publications] Hiroyuki Nishimura: "Developmentally regulated expression of the PD-1 protein on the surface of double negative (CD4^-,CD8^-) thymocytes." International Immunology. (in press).

  • [Publications] Takeshi Tsubata: "Apoptosis and the Immune Response" John Wiley & Sons.,New York, 415 (1995)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi