• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

がんの生物学的特性の研究の総括

Research Project

Project/Area Number 06281104
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

黒木 登志夫  東京大学, 医科学研究所, 教授 (90006073)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 月田 承一郎  京都大学, 医学部, 教授 (50155347)
笹月 健彦  九州大学, 生医研, 教授 (50014121)
田原 栄一  広島大学, 医学部, 教授 (00033986)
高井 義美  大阪大学, 医学部, 教授 (60093514)
菅村 和夫  東北大学, 医学部, 教授 (20117360)
Keywordsがん細胞 / 細胞生物学 / シグナル伝達 / 細胞分化 / 細胞増殖 / アボトーシス / 転移 / 細胞間相互作用
Research Abstract

がんの生物学的特性を明らかにすることは、がんの診断、治療のための最も基本的な事項である。本研究は、重点領域研究「がん生物」の総括のため総括班として、次の5つの項目についての研究を計画し、研究が進展するよう調整を計った。
細胞の増殖・分化、細胞死 2.細胞の構造と機能 3.細胞間相互作用 4.浸潤・転移 5.ヒトがんの特性
本研究領域の総括班班員は同時に「総合がん」の総括班に所属し、がん研究全体のなかでの「がん生物」の位置と意義を確認しながら、本研究領域の研究を推進した。具体的には
計画班の策定:
がん生物研究領域でもっとも重要な研究テーマについて、優れた研究者によって研究の発展を図るため、研究(1)計画班5班、研究(2)計画班3班を策定した。
シンポジウム・ワークショップ:
98班におよぶ研究班の相互理解と共同研究の推進を図る目的で、シンポジウムおよびワークショップを開催した。シンポジウムは、6月および2月に他の重点がん領域と協力して行った。ワークショップは、11月6-8日の3日間、東大、医科研・講堂において98班全体の参加のもとに各班が15分の発表を行った。レベルの高い研究と活発な討論がつづいた。
研究支援:
重要な研究テーマあるいは急速に展開しつつある研究に対して、必要に応じて研究支援を行った。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Tagawa,T.: "The cell cycle-dependent nuclear import of v-Jun is regulated by phosphorylation of a serine adjacent to the unclear localization signal" J.Cell Biol.130. 255-263 (1995)

  • [Publications] Ohno,K.: "Functional analysis of the human interleukin 2 receptor σ chain gene promoter." J.Biol.Chem.270. 7479-7486 (1995)

  • [Publications] Yamamori,B.: "Purification of a Ras-dependent mitogen-activated protein kinase kinase kinase from bovine bovine brain cytosol and its identification as a complex of B-raf and 14-3-3 proteins." Biochem.mol.Biol.270. 11723-11726 (1995)

  • [Publications] Tahara,E.: "Genetic alterations in human gastrointestinal cancers." Cancer. 75. 1410-1417 (1995)

  • [Publications] Yamamoto,K.: "Functional interaction between human histocompatibility leukocyte antigen (HLA) Class II and mouse CD4 molecule in antigen recognition by T cell in HLA-DR and DO transgenic mice." J.Exp Med.180. 165-177 (1994)

  • [Publications] Yonemura,S.: "Cell-to-cell adherens junction formation and actin filament organization:similarities and differences between non-polarized fibroblasts and polarized epithelial cells." J.Cell Sci.108. 127-142 (1995)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi