• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

青年期の自己の発達と社会文化的文脈に関する日米比較研究

Research Project

Project/Area Number 06301016
Research InstitutionShirayuri College

Principal Investigator

柏木 恵子  白百合女子大学, 文学部, 教授 (10086324)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 弘司  埼玉大学, 教育学部, 助教授 (70162708)
鈴木 乙史  聖心女子大学, 文学部, 教授 (70124211)
古澤 頼雄  東京女子大学, 文理学部, 教授 (00060632)
東 洋  白百合女子大学, 文学部, 教授 (60012548)
Keywords青年期 / 自己の発達 / Ecocultural nichesモデル / 日米比較
Research Abstract

本年度は、以下の4点を実施した。
1.本調査質問紙の作成 青年期の自己の発達を社会的文脈を反映してとらえるため、昨年度に実施した予備調査の分析と日米比較結果をもとに、中学生・大学生本人と父親・母親用の質問紙を作成した。
2.本調査実施 日本の中学生と大学生とその両親を対象にして、本調査を実施した。米国においても、中学生と大学生を対象にして同様の調査を実施した。
3.調査結果分析 Ecocultural nichesモデルの視点から、日本の青年における1.社会化の目標、2,日常生活の中での社会化の目標を伝える状況、3.社会化に参加する重要な人、4.コミュニケーションのスクリプトという4構成成分の分析を実施している。
4.結果の発表 分析がすすんでいる結果の一部について、日本発達心理学会第6回大会、米国で開催されたSRCDならびにSRA両大会において発表を行なった。

URL: 

Published: 1997-02-25   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi