1994 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06452140
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
佐々木 実 広島大学, 理学部, 助教授 (10116593)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
根岸 寛 広島大学, 理学部, 助手 (80164656)
井上 正 広島大学, 理学部, 教授 (10020223)
|
Keywords | パルスレーザー / 伝導キャリア分光 / 高温超伝導体 / 過渡熱起電力効果 / 動的輸送現象 |
Research Abstract |
本研究では,申請者らの研究室で開発したパルスレーザー光を用いた過渡熱起電力効果(TTE)測定法の一層の発展を目指し,試料に静電場や磁場を印加することにより,過渡熱磁気効果,過渡ホール効果測定などを総合した新しい動的測定法として伝導キャリア分光装置を開発する。これを用いて,高温超伝導体や種々のマルチ伝導キャリア系の伝導機構をダイナッミックな観点から解明する。高温超伝導体や電荷密度波転移を示すモリブデン酸化物等の薄膜は,電子ビーム蒸着装置で製作する。本年度に以下のことを明らかにした。 1.波長1060nmのパルスレーザー光源装置を用いて,ビスマス,高温超伝導体YBa_2Cu_3O_<7-8>,η-Mo_4O_<11>,ビスマステルル化合物などのマルチ伝導キャリア系のTTE測定を行い,これらの物質系のバンド構造,伝導機構など多角的な電子物性を解明した。 2.分光装置の改良を行うため,パルスレーザーとして波長可変(690-1,320nm)かつ繰返し発振可能な,Nd:YAGレーザーを励起光とするTi:サファイア/フォレステライト・レーザー光源,光学系,クライオスタット,検出系・制御系などを整備した。この測定系を用いて,現在テスト試料としてGaAs結晶のTTE測定を行い,波長を可変することによる興味ある新しい情報が得られつつある。 3.種々の酸化物薄膜を作製するため,ターボ分子ポンプを用いた現有の高真空装置に電子銃を組込んだ電子ビーム蒸着装置を整備し,現在これを用いて石英ガラス,GaAs,Siなど色々の基板上にテスト試料としてモリブデン酸化物の蒸着実験を試みている。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] M.Sasaki: "Transient Thermoelectric Effect of Bismuth Crystal under Static Magnetic Field" Physica B. 194-196. 1199-1200 (1994)
-
[Publications] M.Sasaki: "Dynamic Transport Measurements of YBa_2Cu_3O_<7-8> Single Crystals" Physica B. 194-196. 2137-2138 (1994)
-
[Publications] M.Sasaki: "Transient Thermoelectric Effect in Bismuth Single Crystals" J.Appl.Phys.75. 4520-4526 (1994)
-
[Publications] V.A.Kulbachinskii: "Valence band energy spectrum of solid solutions of narrow-gap-semiconductor Bi_<2-x> Su_x Te_3 single crystals" Phys.Rev.B. 50. 16921-16930 (1994)
-
[Publications] W.X.Gao: "Dynamic Studies of Tronsport Properties of γ-Mo_4O_<11> Crystals Using Photo-induced Transient Thermoeleotrie Effect under Static Eleotric Field" J.Phys.Soc.Jpn. 59(印刷中). (1995)
-
[Publications] V.A.Kulbackinskii: "Electronic and Magnetic Properties of Diluted Magnetic semiconductor Hg,_<1=x> Mn_x Te_<1-y> Se_y" J.Semicond.Sci.and Tech.(印刷中). (1995)