1994 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06555134
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
長尾 文明 徳島大学, 工学部, 教授 (40172506)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宇都宮 英彦 徳島大学, 工学部, 教授 (90035626)
|
Keywords | 強風災害 / 局所地形 / ミクロ地形因子 / 強風予測式 / 地形模型 / 風洞実験 |
Research Abstract |
構造物に作用する強風特性は、構造物周辺の局所的な地形の影響を大きく受けることが知られており、局所地形の影響を耐風設計に反映させることの重要性は認識されているが、我が国のように、複雑かつ急峻な地形条件下における風況特性を精度良く推定することは、極めて難しい。そこで、本研究においては、構造物周辺の局所的な地形因子を考慮した地形因子解析、周辺の地形を簡略化した地形模型および縮尺地形模型を用いた風洞実験並びに現地風観測等により、周辺の地形の影響を考慮した構造物に作用する強風の予測モデルを作製しようとするものであり、本研年度においては、以下の項目について研究を実施している。 (1)構造物周辺の局所地形が、強風特性に及ぼす影響を局所的な地形因子(ミクロ地形因子)をビデオカメラを用いて抽出し、従来より、得られているメソスケールの地形特性が反映された設計基本風速等の風速マップを修正する手法を四国のAMeDASの風観測資料を用いて検討し、四国における方位別の強風補正式を確立した。 (2)大規模な土木工事(切土および盛土)が予定されている地域を対象とした縮尺地形模型を用いた風洞実験および現地風観測によって、周辺地形の改変が風環境に及ぼす影響を調査し、(1)で得られた強風予測式の妥当性を検証するとともに、接近流の乱れの特性が、強風特性に及ぼす影響についても検討した。
|
-
[Publications] 宇都宮英彦、長尾文明、神谷宏、浦上郁雄: "ミクロ地形因子を用いた局所風況の推定に関する基礎的研究" 第13回風工学シンポジウム論文集. 13. 73-78 (1994)
-
[Publications] H.Kamiya,H.Utsunomiya,F.Nagao,I.Urakami: "Estimation of wind Properties from Local Terrain Factors" Wind Engineeriny Retrospect and Prospect. 4. 2065-2076 (1995)