1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06620031
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
福永 惠美子 大阪大学, 法学部, 助教授 (70113587)
|
Keywords | 集合動産 / 譲渡担保 / 集合物 / 集合債権 |
Research Abstract |
本研究は、理論的には、一方で、集合動産譲渡担保実行前であっても、動産の集合体を目的物とする一個の担保権としての効力を認めつつ、同時に、一定の範囲で集合物を構成する個別動産の浮動担保性を承認し、第三者との関係で強すぎる集合動産担保権の効力を抑制するという、一見相矛盾する法律効果を合理的に説明することを目的としている。これに対して、最近、集合動産譲渡担保の実行前には担保権としての効力を認めない価値枠論に加えて、集合物概念を否定する考え方、さらには分析論に回帰する見解が有力に主張されている。しかし、(1)爾後取得動産について新たな行為なくしては担保の効力および対抗要件の具備の効果が及ぶこと、(2)爾後取得動産に対する対抗要件具備時期は、個別動産が集合物へ搬入された時点ではなく、担保権が設定され「集合物」に対抗要件が具備された時点まで遡及すること、(3)したがって、また、この点から、債務者の資産状態が悪化していない段階で担保権が設定されているかぎり、原則として爾後取得動産についても否認の対象からはずれること、以上の点を合理的に説明するためには、いわゆる「集合物」概念が肯定されるべきである、というのが本年度の研究成果である。ただ、動産の集合体を一個の「集合物」として物概念と関連させながら捉えていくとしても、それは概念的便宜的な存在にとどまるところから、このような「物」に対して対抗要件を認めていくことには問題が残されている。どのような場合に、「集合物」として特殊な効果を与えるべきか、この点がさらに検討されるべき課題となる。
|
Research Products
(2 results)