1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06640557
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
加藤 内蔵進 名古屋大学, 大気水圏科学研究所, 助手 (90191981)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
青梨 和正 気象研究所, 予報研究部, 主任研究官
|
Keywords | 梅雨前線 / 亜熱帯前線帯 / 東アジア水循環 / 前線帯と水収支過程 / アジアモンスーンと梅雨 / GEWEX / 日本の夏の天候変動と水循環 |
Research Abstract |
1.中国の高層気象特異点、地上気象、降水量データについて、前年度に引続き収集と編集を行った。今年度は、流域水収支の解析に必要な長江・淮河の流量データも、1991年5〜8月分について入手出来た。 2.編集中の高層特異点データ利用の前段階として、淮河流域における大気中の水蒸気収支解析を、ECMWFデータと収集した降水量データを用いて行った。この年の5〜8月の淮河流域での各大雨期間は、南から侵入する水蒸気フラックスの増加に対応していたが、特に大洪水の起きた7月前半は、南からの水蒸気侵入は他の期間に比べて特に大きいにも関わらず、北からの流出は小さく、効率的に前線帯で収束したことが明らかになった。この期間は、亜熱帯高気圧域からの下層南風強風による大きな水蒸気輸送の持続したのみでなく、50N付近で上層のトラフが西偏して停滞し、その南側の前線帯の定常性が維持された。このことにより、マクロ規模での降水の集中化がもたらされた可能性があることが明らかになった。また、流域での陸面蒸発も、降水量への少なからぬ寄与があることが分かった。 3.1988年の7月中旬ごろの水蒸気量や降水量をSSM/I衛星データを利用して算定し、SSM/Iの情報を初期値入力したときのメソ降水システムの予報に対するモデルへのインパクトも、ある状況では大きいことが分かった。 4.レーダーアメダス合成データ及びSSM/Iを用いて、日本付近の冷夏大雨年である1993年、特殊なケースでの秋雨前線帯における1994年の降水量分布等の解析を行ない、前線帯全体での降水量分布の変動をモニターするめどがついた。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Naohiro Hirasawa: "Abrupt change in the characteristics of the frontal zone in subtropical East Asia aroud the middle of May" J.Meteor.Soc.Japan. 73. 221-239 (1995)
-
[Publications] Kuranoshin Kato: "Diurnal variation of Cb-clusters over China and its relation to large-scale conditions in the summer of 1979" J.Meteor.Soc.Japan. 73. 1219-1234 (1995)
-
[Publications] Si Congwang: "The early summer seasonal change of large-scale circulation over East Asia and its relation to change of the frontal features and frontal rainfall environment during 1991 summer" Advances in Atmospheric Sciences. 12. 151-176 (1995)
-
[Publications] 加藤内蔵進: "1991年の大陸上の梅雨前線帯の広域雲・降水活動について(中国淮河流域大洪水年の事例解析)" 生研フォーラム「宇宙からの地球環境モニタリング」論文集. 5. 30-37 (1995)
-
[Publications] Kazumasa Aonashi: "The import of assimilating SSM/I precipitable water and rain flag data on humidity analysis and short-term precipitation forcasts" J.Meteor.Soc.Japan. 74. 77-79 (1996)
-
[Publications] Kuranoshin Kato: "A review on meso-α-scale systems and large-scale features of the Baiu frontal zone in East Asia" Proceedings of International Workshop on Heavy Rainfall in East Asia,Seoul University,Korea. 59-65 (1995)