1996 Fiscal Year Annual Research Report
冬期の北極域における水蒸気,エアロゾルの輸送過程と多結晶雪結晶の成長に関する研究
Project/Area Number |
07041077
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
菊地 勝弘 北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80000793)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
バジルド C.E. グリーンランド地質調査所, 研究員
ベロツェルコフスキイ A ロシア, 水文気象学研究所, 教授
スチュアート R.E. カナダ, ヨーク大学, 教授
ムーア G.W.K. カナダ, トロント大学, 準教授
佐藤 昇 大阪府教育センター, 研究員 (70187219)
早坂 忠裕 東北大学, 理学部, 助教授 (40202262)
梶川 正弘 秋田大学, 教育学部, 教授 (20042319)
桜井 兼市 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (50002613)
遊馬 芳雄 北海道大学, 大学院・理学研究科, 講師 (10183732)
上田 博 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (80184935)
|
Keywords | 低温型雪結晶 / 水蒸気量 / 雲水量 / エアロゾル / マイクロ波放射計 / スウェーデン北極域 |
Research Abstract |
1996年12月23日から1997年1月17日にかけての約1ヶ月間,スウェーデン北極域にあるキルナにおいて,冬期の北極域における水蒸気,エアロゾルの輸送過程と多結晶雪結晶の成長に関する現地観測を行った.観測はキルナ宇宙物理学研究所の施設を使用して,偏光顕微鏡による降雪粒子とレプリカ法による降雪強度,マイクロ波放射計による水蒸気量及び雲水量の測定のほか,エアロゾル・サンプラーによる電子顕微鏡用試料の採集を行った.また,観測地近くのロケット基地からラジオゾンデ8個を放球した.さらに,ロシア・サンクトペテルスブルグ水文気象学研究所の鉛値レーダーによる降雪強度の測定と地上の降雪粒子観測との比較及びラジオゾンデ観測も行った. NOAA/AVHRRやSSM/I等の人工衛星データを利用して,北極域スカンジナビア及びロシアを中心とした降雪システムの構造や降雪の特性についての解析を行っている. キルナでの水蒸気量(鉛直積分値)は、快晴時約0.4〜0.5cm,降雪時0.5cm以上で,濃密雲粒付雪結晶や霰が降る時には約1.0cmに達し,幅広い変動を示した.また,雲水量(鉛直積分値)は,雲粒付雪結晶が降る時は約0.01cm以上,霰等の時には約0.035cmまで増加した.これらの変動は,降雪をもたらす擾乱の型に依存していた. 雪結晶の観測は,35m/mフィルム42本,レプリカ163枚のデータを収集することができ,低温型雪結晶も多数観測された.
|
Research Products
(13 results)
-
[Publications] 菊地勝弘,遊馬芳雄他: "北極域における厳冬期の水蒸気,エアロゾル,雪結晶の研究(WANTS-ARCTIC),(その1)研究の概要" 1996年日本気象学会春季大会講演予稿集. 69. 95- (1996)
-
[Publications] 梶川正弘・菊地勝弘・遊馬芳雄・井上雄介: "北極域における厳冬期の水蒸気,エアロゾル,雪結晶の研究(WANTS-ARCTIC),(その2)過冷却の霧雨について" 1996年日本気象学会春季大会講演予稿集. 69. 96- (1996)
-
[Publications] 桜井兼市・梶川正弘・菊地勝弘: "北極域における厳冬期の水蒸気,エアロゾル,雪結晶の研究(WANTS-ARCTIC),(その3),ice fog中の固体粒子のSEM-EDX解析" 1996年日本気象学会春季大会講演予稿集. 69. 97- (1996)
-
[Publications] 佐藤昇・菊地勝弘 他: "北極域における厳冬期の水蒸気,エアロゾル,雪結晶の研究(WANTS-ARCTIC),(その4)低温型雪結晶の成長実験" 1996年日本気象学会春季大会講演予稿集. 69. 98- (1996)
-
[Publications] 岩田総司・遊馬芳雄・菊地勝弘 他: "秋季カナダ北極圏における極域擾乱に伴う水蒸気輸送過程" 1996年日本気象学会春季大会講演予稿集. 69. 99- (1996)
-
[Publications] 佐藤昇・梶川正弘他: "北極域における厳冬期の水蒸気,エアロゾル,雪結晶の研究(WANTS-ARCTIC)-氷晶核・エアロゾルの測定-" 1996年日本気象学会秋季大会講演予稿集. 70. 170- (1996)
-
[Publications] 梶川正弘・菊地勝弘他: "北極域における厳冬期の水蒸気,エアロゾル,雪結晶の研究(WANTS-ARCTIC)-針状雪結晶の集合特性-" 1996年日本気象学会秋季大会講演予稿集. 70. 171- (1996)
-
[Publications] 井上雄介・遊馬芳雄他: "北極域における厳冬期の水蒸気,エアロゾル,雪結晶の研究(WANTS-ARCTIC)-厳冬期におけるカナダ北極圏での霰形成の水収支について-" 1996年日本気象学会秋季大会講演予稿集. 70. 172- (1996)
-
[Publications] Asuma,Y.,K.Kikuchi et al.: "Precipition features observed by the Doppler radar at Tuktoyaktuk,NWT,Canada during the Base Peried" 30th CMOS Congress,Toronto. 5- (1996)
-
[Publications] Asuma,Y.,K.Kikuchi et al.: "Structures of Meandering Band Clouds Observed by Dual-Polarization Doppler Radar during the BASE Period in Canada" 12th ICCP,Proceedings. 1. 621-624 (1996)
-
[Publications] 遊馬芳雄・岩田総司・菊地勝弘他: "カナダ北極圏の擾乱の構造" 1997年日本気象学会春季大会講演予稿集. 71. (1997)
-
[Publications] 荻谷奈緒・遊馬芳雄・菊地勝弘他: "スピッツベルゲン島における降水の季節変動" 1997年日本気象学会春季大会講演予稿集. 71. (1997)
-
[Publications] 井上雄介・遊馬芳雄・菊地勝弘他: "厳冬期におけるカナダ北極圏での降雪粒子の形成と水輸送について" 1997年日本気象学会春季大会講演予稿集. 71. (1997)