1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07228243
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
坂田 祥光 大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (60029874)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉浦 健一 大阪大学, 産業科学研究所, 助手 (60252714)
今堀 博 大阪大学, 産業科学研究所, 助手 (90243261)
|
Keywords | 分子集合体 / 超分子 / 電子移動 / 光応答分子 / 自己組織化単分子膜 |
Research Abstract |
光合成反応中心を模した光応答分子の高秩序化した分子集合体の構築を目ざして以下の研究を行なった。1)光応答部分としてポルフィソンとC_<10>とを連結し、末端にチオール基を有する化合物を合成した。このものを清浄な全表面にS-Au結合を用いて結合させ、自己組織化単分子膜を作製した。この試料について光照射による光電流を観測した。現在さらに定量的評価を行なっている。2)両端にピリジル基を有するアクセプター分子をV型亜鉛ポルフィリンニ量体中に配位固定化しうる化合物を合成し、それらの超分子生成の生成定数を求めた。その結果約10dm^3mol^<-1>もの大きな値を示した。このことは溶液中でドナー部とアクセプター部とは優先的に超分子を形成していると結論された。さらに、この超分子は超分子内で効率よく電子移動を行なうことが確認できた。
|
-
[Publications] H. Imahori Y. Sakata: "Syntheris and Phyaical property of Porphyrin-Linked Fullerene" Chemistry Letters. 1995. 265-266 (1995)
-
[Publications] H. Imahori Y. Sakata: "Porplyrin-Quinone Supramolecul with Two Coordiuation Bonds" Journal of Chemical Society, Chemical Communication. 1995. 1133-1134 (1995)
-
[Publications] K. Sugiura Y. Sakata: "Symthetic Model Approuch to “thongh Bond "and“Throngh Spaca" Electron Transfer Parhways" Chemistry Letters. 1995. 515-516 (1995)
-
[Publications] K. Sugiura Y. Sakata: "Synthesis and Properties of Etheno Bridyed Porphyrin Trimar" Totrehedron Latters. 36. 5359-5362 (1995)
-
[Publications] H.Imahori Y. Sakata: "Syntheris of Claely Spaced Porphyrin-Fullerene" Chemistry Letters. 1996. 199-200 (1996)
-
[Publications] K.Sugiura Y. Sakata: "“Throngh Band" and Thrayh-Spacc" Electron Transfer Parhways in Covalently Linhed Porphyrin-Quinane Molecules" Journal of Chemical Socity of Japan. 69(印刷中). (1996)