• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

NGOの国際関係学-平和、政治社会発展、人間形成における役割の学術的・包括的研究

Research Project

Project/Area Number 07402003
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)

Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

初瀬 龍平  神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 教授 (40047709)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片山 裕  神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 教授 (10144403)
松下 洋  神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 教授 (60065464)
アレキサンダー ロニー・  神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 教授 (40221006)
木村 修三  神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 教授 (50153193)
木戸 蓊  神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 教授 (30030612)
KeywordsNGO / 開発 / 人権 / 医療 / 労働 / 政治変動 / 国際システム / 政府団体
Research Abstract

研究の初年度である平成7年度には、6月に研究方針と課題の検討・確認を行った後、研究分担者が4つのグループに分かれて、それぞれ人間形成及び集団形成としてのNGO活動、NGOと国内各組織の関係、されに地域的システム、及びグローバルな国際システムにおけるNGOの影響という、4つのレベルからNGOの意味付けをおこなうべく、資料の収拾、分析をおこなった。また、全体としては、事例研究と全体像の把握のために、まず、日本のNGOとして、松下労組国際部(10月)、アジア医師連絡協議会(11月)、アジア保健研修財団(12月)から講師を招いて研究会を行い、活動の実態と問題点についての検討した。また、12月には、イスラエルの平和・人権NGOの「イスラエル・パレスチナ平和評議会」代表を講師に招き、視野を国際レベルに広げた。さらに、同月には、本研究の大きな目的の一つである、NGOの国際関係における役割の考察を深めるために、シェフィールド大学のグレン・フック教授に講演していただき、NGOのグローバルシステムへの影響について理解を深めることができ、同時に、英国に拠点をもつOXFAMなど各種国際NGOの実例を学んだ。
これらの全体研究会をとおして、研究代表者・分担者の間に、NGOの活動主体のみならず、ODAやNGOの援助・協力を受ける側の開発途上国の実態や問題点の把握も必要であるという新たな認識が強まった。そこで、2月にはキリバスに対する漁業協力を行っているKAO社の日本人社員・キリバス人研修生を招いて、ヒアリングを行うこととした。さらに2月末には、2日連続の研究総会を開き、再び日本の4つのNGOからの講師4人と、NGOに関する研究者2人を招いて、ケーススタディーと国際関係論の両面から平成7年度の研究のまとめを行い、次年度の研究課題を検討した。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] 香川孝三: "日本の労働組合とアジア-国際労働財団-" 国際産研. 12. (1996)

  • [Publications] Satoh, A.: "Health Support for Foreign Victms After the Greet Hanshin Earthquake" International Medical Journal. Vol. 3 No. 4. 279-280 (1995)

  • [Publications] 湯木毅: "阪神大震災被災者への中・長期的保健支援" 日本国際保健医療学会関西地方会13回大会論文集. 13. 1-16 (1995)

  • [Publications] Ronni Alexander: "The French Nuclear Tests : Implications for Peace and Nuclear-Free Movements" APRA (Asia Pacific Reace Research Association) Bulletin. Vol. 1 No.1. (1996)

  • [Publications] Ronni Alexander: "The Struggle's Not Yet Over : Nuclear Free Issues in the Pacific Islands Today" 国際協力論集. Vol.3 No.1. 45-74 (1995)

  • [Publications] 郡司篤晃: "国際保健" 日本評論社, 254 (1995)

  • [Publications] Elizabeth Matthews: "Fishing for Answers : Women nad Fisheries in the Pacific Islands" Women and Fisheries Network, 177 (1995)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi