1995 Fiscal Year Annual Research Report
ヒト冠動脈セロトニン受容体のクローニングと抗狭心症薬の開発
Project/Area Number |
07557345
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
横山 光宏 神戸大学, 医学部, 教授 (40135794)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷口 隆弘 神戸大学, 医学部・附属病院, 助手 (20263379)
川嶋 成乃亮 神戸大学, 医学部・附属病院, 講師 (10177678)
川原 康洋 神戸大学, 医学部, 講師 (80169755)
秋田 穂束 神戸大学, 医学部, 助教授 (60175792)
|
Keywords | セロトニン / 冠動脈攣縮 / 動脈硬化 / 血管平滑筋 / 分子生物学 / 細胞内カルシウム濃度 |
Research Abstract |
今回我々は、動脈硬化血管の5-HTに対する過剰収縮の樹序について検討した。また、ひと冠動脈に存在する5-HTレセプターのサブタイプのクローニングを試みた。 1.動脈硬化における5-HT受容体の異常 遺伝性高脂血症(WHHL)家兎の胸部大動脈を用いて等尺性張力と平滑筋細胞内Ca^<2+>濃度を同時測定した。動脈硬化血管における5-HTの収縮反応亢進は、細胞内Ca^<2+>濃度の上昇を伴っていた。また、5-HTによる過剰収縮に収縮蛋白質のCa^<2+>感受性亢進は関与していなかった。正常家兎の胸部大動脈に存在する5-HT受容体は主に5-HT2受容体であるが、動脈硬化を生じたWHHL家兎の胸部大動脈の5-HTによる過剰収縮は5-HT2受容体拮抗薬のケタンセリンでは抑制されなかった。また、5-H1類似受容体アゴニストの5-carboxamide tryptamincによる収縮は著名に亢進していた。これらの結果から、5-HTによる収縮反応の亢進の機序として、5-HT1類似受容体が関与していて、本受容体を介したCa^<2+>動員機構の機構が重要であると考えられた。 2.ヒト冠動脈の5-HT受容体の解析 死後ヒト冠動脈よりRNAを抽出し、RT-PCRおよびRNasc protection assayを行なったところ、ヒト冠動脈には少なくとも5-HTIDおよび5-HT2レセプターが存在した。以上の結果より、最近まで5HT1類似受容体と考えられていた5-HT受容体の少なくとも一つは5-HTID受容体と考えられ、5HTによる過剰収縮の成因には5-HT1類似受容体、特に5HTID受容体を介する情報伝達機構の異常が重要であると考えられた。したがって、5THに対する冠動脈の過剰収縮反応や冠攣縮の発症にはこれらのレセプターの発現変化と機能異常が関与している可能性が考えられた。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Ken-ichi Hirata: "Inhibition of endothelial nitric oxide synthase activity by protein kinase C." Hypertension. 25. 180-183 (1995)
-
[Publications] Ken-ichi Hirata: "Low concentration of oxidezed low density lipoprotein and lysophosphatidylcholine upregulate constitutive nitric oxide synthase mRNA expression in bovine aortic endothelial cells." Circulation Research. 76. 958-962 (1995)
-
[Publications] Kenji Kanazawa: "Endothelial constitutive nitric oxide synthase protein and mRNA were increased in atheosclerotic aorta despite of impaired endothelium-dependent vascular relaxation." American Journal of Pathology. in press (1995)
-
[Publications] Tsuyohi Sakoda: "Myristylation of endothelial cell nitric oxide synthase is important for extracellular relesing of nitric oxide." Molecular and Cellular Biochemistry. :152. 143-148 (1995)
-
[Publications] U Ikeda.: "Angiotensin II augments cytokine-sstimulated mitric oxide synthesis in rat cardiac myocytes." Circulation. 92. 2683-2689 (1995)
-
[Publications] Yoshihiro Ikeda: "Nitric oxide synthase isoform activities in kidney of Dahi salt-sensitive rats." Hypertension. 26. 1030-1034 (1995)
-
[Publications] Seinosuke Kawashima: "Cardiac-Vascular Remodeling and Functional Interaction" Nitric oxide and the heart : Implication in physiological and pathological conditions in Cardiac-vascular remodeling and functional interaction.(in press), (1995)