• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

大型液体シンチレータ検出器の基礎開発研究

Research Project

Project/Area Number 07640368
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

湯田 春雄  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (90108457)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 琢哉  東北大学, 理学部, 助手 (40261549)
長嶺 忠  東北大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30212111)
末包 文彦  東北大学, 大学院・理学研究科, 助手 (10196678)
鈴木 厚人  東北大学, 理学部, 教授 (00100818)
Keywordsシンチレータ / 粒子検出器 / 素粒子 / ニュートリノ / 宇宙ニュートリノ / 宇宙線 / 陽子 / 電子
Research Abstract

初年度の平成7年には、液体シンチレータ特性測定値の制作と組み上げ、及び測定回路系の整備が完了し、テスト液体シンチレータNE224の特性、「減衰長」の測定準備を開始した。まず、光電子倍増管H1161の計数率の時間的安定生を確かめるために、特性測定装置を取り付けられた2本の光電子倍増管の同時計数率を約1ケ月間測定し、計数率の時間的安定性1%を得るために4×10^4の計数が必要であることがわかった。
その後、テストに液体シンチレータNE224の「減衰長」の測定を行い次の予備的な結果を得た。
(1)減衰率はdN/dx=√^3<a(/)x^2>e^<-x/μ>を仮定して、減衰長μは、
/μ=2.98【minus-plus】0.5
(2)この減衰長は、予想値の8mよりかなり小さい値であるので、測定系に問題があることが想定される。
このことを踏まえて、来年度は測定装置の改良を計る予定である。

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi