• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

リンパ系に特異的な核内GTPase活性化蛋白によるリンパ球細胞周期調節機構の解析

Research Project

Project/Area Number 07670367
Research InstitutionKYOTO UNIVERSITY

Principal Investigator

服部 雅一  京都大学, 医学研究科, 助手 (40211479)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 湊 長博  京都大学, 医学研究科, 教授 (40137716)
KeywordsSpa-1 / Rap1 / GAP / 細胞周期 / 11q13.3
Research Abstract

1.Spa-1発現制御機構の解析:正常の静止期リンパ球が細胞増殖周期へ進入するのに伴って新たに転写誘導される遺伝子Spa-1の構造と機能解析を前年度にひきつづき進めた。Spa-1遺伝子は、Rasファミリーの低分子G蛋白RaplにたいするGTPase活性化を担うGAPドメイン、PEST配列ならびにロイシンジッパーを含むコイル構造等からなる130kDaの分子(p130)をコードし、生体内では主にリンパ系組織に強く発現されている。p130はmRNAとは逆に、静止期(G0)細胞で多く発現されるが細胞増殖周期への進入に伴って急速に分解されてその発現は抑制される。C-末を欠くSpa-1遺伝子の導入によって同蛋白を過剰発現させると細胞周期の進行に破綻をきたすことから、Spa-1遺伝子産物は細胞周期への進入と離脱の制御に重要な働きをしていることが強く示唆された。
2.ヒトSpa-1遺伝子の単離と解析:疾病との関係を解析するために,ヒトSpa-1cDNAを単離した。これをプローブとしたゲノム解析から、ヒトSpa-1遺伝子は多くの癌細胞で増幅・転座等の異常が見られる位置である第13染色体長腕(11q13.3)にマップされ、ヒト細胞癌化との関連が注目された。

Research Products

(2 results)

All Other

All Publications

  • [Publications] Yasuo Wada,et al.: "Mitogen-inducible SIPA1 is mapped to the conserved Syntenic groups of chromosome 19 in mouse and chromosome 11q13.3 centromeric to BCL1 in human." Genomics. 39. 66-73 (1997)

  • [Publications] Toshifumi Morimura,et al.: "Apoptosis and CD8-down regulation in the thymus of chickens infacted with Marek's disease virus." Archives of Virology. 141. 2243-2249 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi