1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07680363
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
河原 康雄 九州大学, 大学院・システム情報科学研究科, 教授 (90091181)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大塚 寛 九州大学, 大学院・数理学研究科, 講師 (30203839)
|
Keywords | グラフ変換 / グラフ文法 / 関係計算 / 関係代数 / カテゴリー論 / ファジイ集合 / ファジイ関係 / ファジイグラフ |
Research Abstract |
本年度は,以下のような研究を行った。 ・基礎理論である関係計算のファジィ版である「ファジィ関係代数の公理的定式化(斉次型)」(昨年の成果)を発展させ、論理学者A.Tarski等が示した関係代数の表現定理をカテゴリーにまで拡張し、デデキント園、ザデェ-圈の表現定理にまで拡張し、証明した。(河原・古沢・森との協同研究) ・「ファジィグラフ」のファジイ関係計算に基づくファジイグラフ変換理論の基礎理論として、ファジイグラフに関する照合理論を提案し、さらに、プルバックグラフ変換のための基礎となるファジイグラフの圈がプルバックをもつことを証明した。(河原・森との協同研究) グラフ変換のみならず数学・理論情報科学の基礎理論となる「関係集合論」を提案し、そのグラフ変換システムへの応用に付いて考察した。(河原)
|
-
[Publications] H.Y.Lee: "Transition diagrams of finite cellular automata" Bull.Inform.Cybernet.28. 47-69 (1996)
-
[Publications] S.Inokuchi: "Computational analysis of cellular automata with triplet transition rule" Research Report on Info.Sci.and Elect.Eng.of Kyushu University. 28. 79-84 (1996)
-
[Publications] Y.Kawahara: "Period lengths of cellular automata cam-90 with memory" Journal of Mathematical Physics. 38. 255-266 (1997)
-
[Publications] Y.Kawahara: "Categorical representation theorems of fuzzy relations" DOI Technical Report DOI-TR-CS 124,Kyushu Univ.(1996)
-
[Publications] Y.Kawahara: "An algebraic formalization of fuzzy relations" To appear in International Journal for Fuzzy Sets and Systems.