1995 Fiscal Year Annual Research Report
ホヤ卵細胞質に存在する表皮及び内胚葉決定因子の精製
Project/Area Number |
07680796
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
西田 宏記 東京工業大学, 生命理工学部, 助教授 (60192689)
|
Keywords | 原索動物 / ホヤ / 胚発生 / 発生運命 / 細胞質内決定因子 / 内胚葉 / 組織分化 |
Research Abstract |
初期発生過程において、各割球がどの組織を作る細胞になるのかを決定するしくみを解明するのが本研究の目的である。材料としては、研究上の利点に富んでいる原索動物(ホヤ)を用いた。本年度は、卵細胞質内組織決定因子によって決定がなされている内胚葉に関して、分子レベルでその決定機構を解明するべく解析を行った。 予備的な試みをいくつか行った結果、oocyteから精製したRNAを、単離した予定表皮割球に顕微注入した場合、内胚葉特異的アルカリンフォスファターゼの発現を弱いながらもエクトピックに引き起こせることが判明した。その発現は、本来の内胚葉に比して弱いけれども、対照実験とは明かな差がみられた。そこで、アルカリンフォスファターゼの発現を、さらに強く引き起こせるような系を模索した。full grown oocyteではなく、卵形成中の卵巣から精製したRNAや未受精卵や受精卵からのRNAも試してみたが、これらには、アルカリンフォスファターゼの発現を引き起こす活性は見られないことがわかった。 ところが、その後oocyte mRNAを注入する実験を追試しexpression cloningを始めようとしたところ、実験の再現性が著しく低下してしまった。最初に調製したサンプルには活性が再確認できるものの、その後のサンプルには活性が見られないという状況に陥った。その後の実験により最初のサンプルにはRNA以外のものが混じっている可能性が高いことが判明した。現在、他の方法を用いて、組織決定因子のアッセイ系を開発することを模索している。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Hiroki Nishida: "Determination at the last cell cycle before date restriction" Zoological Science. 13. 15-20 (1996)
-
[Publications] Hiroki Nishida: "Vegetal egg cytoplasm promotes gastrulation and is responsible for specification of vegetal blastomeres in embryos of the ascidian Halocynthia roretzi" Development. (印刷中). (1996)
-
[Publications] Yuki Nakatani: "Basic fibroblast growth factor induces notochord formation and the expression of AS.T,a brachyury homolog,during ascidian embrygenesis" Development. (印刷中). (1996)
-
[Publications] Noriyuki Satoh: "Morphogenetic determinants in the early ascidian embryo." BioEssays. (印刷中). (1996)
-
[Publications] 西田宏記: "ホヤ胚発生における発生運命の決定機構" 蛋白質核酸酵素. 40. 114-125 (1995)