• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

サイトカインの遺伝子解析による顎関節内障の病態解明に関する研究

Research Project

Project/Area Number 07838005
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

高橋 哲  秋田大学, 医学部, 講師 (60226850)

Keywords顎関節症 / 滑液 / 滑膜 / サイトカイン / 遺伝子 / PCR / Nitric Oxide
Research Abstract

1.顎関節滑膜中に含まれる可能性のあるサイトカインを調べる目的で、顎関節滑液のサイトカイン活性をELISA法によって検索し、顎関節症患者の滑液中から、IL-1β、IL-6、IL-8、TNFα、IFNγが検出された。一方、健常人の滑液中からは、これらサイトカインはいずれも検出されなかった。さらに顎関節症患者の臨床症状、とくに顎関節疼痛とこれらサイトカイン産生との関連が示唆された。これらの炎症性サイトカインは、滑膜組織あるいは滑膜に浸潤してきたリンパ球、末梢血中の血球細胞のいずれかの由来であり、今後、PCRで滑膜から直接これらサイトカインの遺伝子が検出されれば、顎関節内障の病態解明に大いに寄与すると考えられる。
2.さらに、顎関節患者滑液中から、Nitric Oxide (NO)が高レベルで検出され、顎関節内の炎症性変化との関連が示唆された。さらに、顎関節患者における、上述のサイトカイン産生とNO産生との関連が示唆された。
3.顎関節内障患者の関節鏡手術により、手術器械によりbiopsyを行い、滑膜組織の一部を採取する方法を確立した。しかしながら本方法では、小量の組織しか採取できないため、PCR法による滑液組織中のサイトカイン遺伝子の解析は困難である可能性が示唆された。
4.したがって、今後、サイトカイン遺伝子の検索のため、顎関節開放手術によって得られた手術標本より、顎関節滑膜中のサイトカイン遺伝子の検索を行っていく予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 千葉雅俊: "MRIで認められる円板後部組織の低信号所見の検討" 日本口腔外科学会雑誌(発表予定). 42. (1996)

  • [Publications] 斎藤政二: "当科における顎関節症患者の臨床統計的検討" 東北大学歯学雑誌(発表予定). 15. (1996)

  • [Publications] 高橋哲: "マンディブラ-キネジオグラフによる口唇・口蓋裂患者の下顎運動の評価" 日本口腔外科学会雑誌(発表予定). 42. (1996)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi