2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07J03351
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
辻 浩和 Kyoto University, 大学院・人間・環境学研究科, 特別研究員(DC2)
|
Keywords | 遊女 / 傀儡子 / 白拍子 / 傾城 / 後白河 / 蹴鞠 / 朝野群載 / 大江匡房 |
Research Abstract |
1、<遊女>呼称(「遊女」「傀儡子」「白拍子」「傾城」等)の変遷を語彙史的に研究するため、中世前期・後期遊女史料の蒐集・分析を行った。 2、<遊女>史研究の基本史料となる大江匡房の『遊女記』『傀儡子記』を校訂するため、『朝野群載』諸本の調査・校異を行い、論文「『遊女記』『傀儡子記』校異ノート」として纏めた(『梁塵』第26号掲載予定)。 3、<遊女>史において重要な意味を持つ後白河院の文化的位世を確認するため、論文「後白河と<都市民>」を公にした。 4、<遊女>と女房との行動様式の相違を明らかにするため、中世前期の記録類を中心に史料の蒐集・分析を行なった。 5、<遊女>居住地の変遷を明らかにするため、中世前期の記録・和歌・説話等を中心に史料の蒐集・分析を行なった。 6、中世歌謡研究会・平安京文化研究会にて報告・意見交換。 7、「書評稲垣弘明著『中世蹴鞠史の研究-鞠会を中心に-』」の執筆。
|