• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

光運動材料を用いたインテリジェントデバイスの開発

Research Project

Project/Area Number 07J05080
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

近藤 瑞穂  Tokyo Institute of Technology, 大学院・総合理工学研究科, 特別研究員(DC2)

Keywords光 / アクチュエーター / 液晶 / アゾベンゼン / 高分子 / 変換効率
Research Abstract

架橋アゾベンゼン液晶高分子フィルムは紫外光を照射すると分子の配向方向に沿って異方的に変形し,可視光または熱により初期の形状に復元する。このため,架橋アゾベンゼン液晶高分子フィルムはアクチュエーターとしての応用が期待できる。しかしながら架橋アゾベンゼン液晶高分子は「動作特性の向上」と「応用範囲の広い運動モードの構築」という二つの課題を有する。筆者らは材料の最適化を図るため,フィルムの組成や光照射条件を変化させ,出力や変形量,エネルギー変換効率の向上する条件を検討した。
まず,温度や光強度,初期荷重への依存性について検討するとともに,光変形の繰り返し耐久性についても評価した。変形量は温度,および光強度が増加すると増大した。また,架橋剤濃度依存性についても検討を行い,架橋剤濃度が増加すると出力が著しく増大することが明らかとなった。
次に,フィルムの変形をより効率よく誘起するため,アゾベンゼンを含むモノマー・架橋剤,アゾベンゼンを含まないモノマー・架橋剤を合成し、それらを組み合わせて架橋部位の構造の異なるフィルムを作製し,動作特性への影響を検討した。その結果,アゾベンゼン濃度が低下するに伴って出力,収縮量はともに増大した。また,モノマー部位と比較して,架橋部位の光応答性の有無が動作特性に大きな影響を及ぼすことが明らかとなった。初期の動作特性と比較して収縮量にして4倍以上,出力にして7倍以上の特性向上に成功した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Is Chemical Crosslinking Necessary for the Photoinduced Bending of Polymer Films2008

    • Author(s)
      J.Mamiya, A.Yoshitake, M.Kondo, Y.Yu, T.Ikeda
    • Journal Title

      J.Mater.Chem. 18

      Pages: 63-65

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photoresponsive Behavior of Laminated Films Composed of a Flexible Plastic Sheet and a Crosslinked Azobenzene Liquid-Crystalline Polymer Layer with Different Initial Alignment of Mesogens2008

    • Author(s)
      M.Yamada, M.Kondo, R.Miyasato J.Mamiya, M.Kinoshita, Y.Yu, C.J.Barrett, T.Ikeda
    • Journal Title

      Mol.Cryst.Liq.Cryst.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photomobile Polymer Materials-Towards Light-Driven Plastic Motors2008

    • Author(s)
      M.Yamada, M.Kondo, J.Mamiya, M.Kinoshita, Y.Yu, C.J.Banett, T.Ikeda
    • Journal Title

      Angew.Chem Int.Ed.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photoinduced Deformation Behavior of Crosslinked Azobenzene Liquid-Crystalline Polymer Films with Unimorph and Bimorph Structure2007

    • Author(s)
      M.Kondo, J.Mamiya, M.Kinoshita, T.Ikeda
    • Journal Title

      Mol.Cryst.Liq.Cryst. 478

      Pages: 245-257

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Evaluation and Improvement of Photoinduced Actuation Properties of Crosslinked Azobenzene Liauid-Crvstalline Polvmer Films2008

    • Author(s)
      M.Kondo, J.Mamiya, M.Kinoshita, Y.Yu, C.J.Barrett, T.Ikeda
    • Organizer
      アジア国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] 架橋アゾベンゼン液晶高分子フィルムの光-力変換におけるアゾベンゼン濃度依存性2007

    • Author(s)
      近藤 瑞穂・間宮 純一・木下 基・兪 燕蕾・池田 富樹
    • Organizer
      2007年日本液晶学会討論会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Presentation] Changes in Mechanical Properties upon Photoirradiation of Crosslinked Liauid-Crystalline Polymer Films2007

    • Author(s)
      M.Kondo, J.Mamiya, M.Kinoshita, Y.Yu, T.Ikeda
    • Organizer
      11th International symposium on Advanced DisplayMaterials and Devices
    • Place of Presentation
      韓国
    • Year and Date
      2007-06-22
  • [Presentation] 架橋アゾベンゼン液晶高分子フィルムの光変形における光-力エネルギー変換とその変換効率2007

    • Author(s)
      近藤 瑞穂・間宮 純一・木下 基・兪 燕蕾・池田 富樹
    • Organizer
      第56回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2007-05-30

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi