• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

光運動材料を用いたインテリジェントデバイスの開発

Research Project

Project/Area Number 07J05080
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

近藤 瑞穂  Tokyo Institute of Technology, 大学院・総合理工学研究科, 特別研究員(DC2)

Keywords光 / アクチュエーター / 液晶 / アゾベンゼン / 高分子 / 異性化率
Research Abstract

架橋アゾベンゼン液晶高分子(CLCP)フィルムは紫外光照射によりメソゲンの配向方向に沿って異方的に変形し,可視光照射または熱により初期の形状に復元する。このため,CLCPフィルムはアクチュエーターとしての応用が期待できる。これまでにわれわれは,CLCPフィルムの光屈伸挙動こつい検討し,前年度において,架橋部位の光応答性の有無が動作特性に大きな影響を及ぼすことを明らかにした。
本年度はフィルム内部のアゾベンゼンの異性化率をFischer法により算出し,アゾベンゼンの導入位置および濃度の光異性化への影響と,力学的特性への寄与を評価した。その結果,アゾベンゼン濃度が低下するにつれて異性化率が増大することが明らかとなった。また,アゾベンゼン濃度が一定の系において異性化率および発生応力を測定したところ,異性化率では,アゾベンゼンを側鎖に多く含む系において高い値を示す一方,発生応力では,架橋部にアゾベンゼンを多く含む系で高い値を示すことが明らかとなつた。
続いて,高い発生応力を示したフィルムを用いて応用性を検討した。その結果,フィルムは照射のみで自重の100倍以上の重量を有する物体をもちあげ,自重の1,000倍近くの重量を有する台車を移動できることが明らかとなった。さらに,太陽光よりフィルターを用いて紫外光と可視光を取り出し,CLCPフィルムに照射したところ,自然光のみで屈伸運動を誘起できることもらかとなった。
以上の結果より,アゾベンゼンの濃度および導入位置を調節することにより,高効率な光運動材料を得られることが明らかとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Photomobile polymer materials-various three-dimensional movements2009

    • Author(s)
      Munenori Yamada, Mizuho Kondo, Ryo Miyasato, Yumiko Naka, Jun-ichi Mamiya, Motoi Kinoshita, Atsushi Shishido, Yanlei Yu, Christopher J. Barrett, Tomiki Ikeda
    • Journal Title

      J. Mater. Chem. 19

      Pages: 60-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photoresponsive Behavior of Laminated Films Composed of a Flexible Plastic Sheet and a Crosslinked Azobenzene Liquid-Crystalline Polymer Layer with Different Initial Alignment of Mesogens2009

    • Author(s)
      Munenori Yamada, Mizuho Kondo, Ryo Miyasato, Jun-ichi Mamiya, Motoi Kinoshita, Yanlei Yu, Christopher J. Barrett, Tomiki Ikeda
    • Journal Title

      Mol. Cryst. Liq. Cryst. 498

      Pages: 65-73

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 架橋アゾベンゼン液晶高分子フィルムの光-力変換におけるアゾベンゼン架橋剤の寄与2008

    • Author(s)
      近藤瑞穂, 杉本学, 間宮純一, 木下基, 兪燕蕾, 池田富樹
    • Organizer
      2008年日本液晶学会討論会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-09-17
  • [Presentation] Preparation and Photoresponsive Behavior of Crosslinked Azobenzene Liquid-Crystalline Polymer Films with Oxyethylene Spacers2008

    • Author(s)
      近藤瑞穂, 間宮純一, 木下基, 宍戸厚, 兪燕蕾, 池田富樹
    • Organizer
      The 4th Japanese-Italian Workshop on Liquid Crystals (JILC '08)
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      2008-07-07
  • [Presentation] Effect of Change in Molecular Order on Photoinduced Actuation of Crosslinked Azobenzene Liquid-Crystalline Polymer Films2008

    • Author(s)
      近藤瑞穂, 山田宗紀, 平岡朋洋, 間宮純一, 木下基, 宍戸厚, 兪燕蕾, 池田富樹
    • Organizer
      22nd International Liquid Crystal Conference (ILCC 2008)
    • Place of Presentation
      韓国
    • Year and Date
      2008-07-04
  • [Presentation] Photoinduced Change in Optical and Mechanical Properties of Crosslinked Liquid-Crystalline Polymer Films with Low Azobenzene Content2008

    • Author(s)
      近藤瑞穂, 山田宗紀, 平岡朋洋, 間宮純一, 木下基, 宍戸厚, 兪燕蕾, Christopher J. Barrett, 池田富樹
    • Organizer
      2008 the 12^<th> International Symposium on Advanced Display Materials and Devices (ADMD 2008)
    • Place of Presentation
      韓国
    • Year and Date
      2008-06-26

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi