2007 Fiscal Year Annual Research Report
プロジェクト・メソッドの理論と実践に関する比較教育史的研究
Project/Area Number |
07J08539
|
Research Institution | Tokyo Gakugei University |
Principal Investigator |
遠座 知恵 Tokyo Gakugei University, 教育学部, 特別研究員(PD)
|
Keywords | プロジェクト・メソッド / 大正新教育 / 進歩主義教育 |
Research Abstract |
平成19年度は、日本にプロジェクト・メソッドを先駆的に紹介した教育学者である松濤泰巌に注目し、国内・国外において次のような調査等を行った。 1.松涛泰巌が発表した教育雑誌掲載論文、著作等の調査、収集 2.1910年代末から,1920年代にアメリカで刊行されていたプロジェクト・メソッドに関する理論書、実践書、教育雑誌等に掲載された関連記事の調査、収集 3.プロジェクト・メソッドの理論的、実践的系譜に関するアメリカの先行研究の収集 4.日本で注目されていたアメリカの理論家、実践家に関する人物調査、彼らに関連する先行研究の収集 また、これらの調査に基づき、以下の点に関する分析・考察を行った。 1.松濤の論述や着想のもととなったアメリカの教育情報を特定し、松濤がいつ頃どのような教育情報に着目していたのかを明らかにした 2.松濤が着目した教育情報の一部について、アメリカでの位置づけを明らかにした 3.プロジェクト・メソッドを紹介した日本の研究者間における松濤の位置づけを検討し、その情報受容の特質を考察した なお、平成20年度の研究にむけて以下の研究作業に着手した。 1.1910年代末から1920年代に日本で発表されたプロジェクト・メソッドに関する教育雑誌記事全般の調査、収集 2.戦後新教育期に発表されたプロジェクト・メソッドに関する論考の調査、また、そこでの大正期におけるプロジェクト・メソッド受容の位置づけ(反省や評価)に関する考察
|