• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

豪雨の形成過程のマルチスケール研究と予測法の開発

Research Project

Project/Area Number 08408014
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

武田 喬男  名古屋大学, 大気水圏科学研究所, 教授 (60022604)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 斉藤 和雄  気象研究所, 予報研究部, 主任研究官 (70391224)
中村 健治  名古屋大学, 大気水圏科学研究所, 教授 (20262917)
加藤 内蔵進  名古屋大学, 大気水圏科学研究所, 助手 (90191981)
藤吉 康志  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (40142749)
Keywords豪雨の形成 / メソβ帯状積乱雲群 / ドップラーレーダ観測 / 雲の組織化 / 梅雨前線 / メソα雲群
Research Abstract

本研究は、主に九州南西部のメソβスケールの帯状積乱雲群を対象に、豪雨形成に関係するマルチスケールの現象の対応関係を調べ、豪雨の形成過程を明らかにすると共に、予測の可能性を検討することを目的としている。平成8年度は、3年計画の1年次として下記の研究を実施した:
1)種子島に当研究所の2台のドップラーレーダを移動設置し、梅雨期、海上でメソβスケールの帯状積乱雲群が形成、維持される過程、あるいはメソβスケール積乱雲群内で積乱雲が発達する過程を観測すると共に、航空機よりドロップゾンデを投下することにより積乱雲群周辺の大気場の構造を観測した。観測事例の中から、寒冷前線周辺のいくつかの空間スケールの帯状雲群を選び出し、それらの全体としての消長とそれらを構成する積乱雲の発達との対応関係を調べ、また梅雨前線周辺のメソβスケールの雲群内の積乱雲の発達過程を調べた。
2)平成6年のドップラーレーダ観測事例より停滞する長寿命の帯状積乱雲群を選び出し、移動する短寿命の帯状積乱雲群との構造の違いを調べ、前者には長寿命の降水セルが含まれていることを明らかにした。
3)平成8年梅雨期に東シナ海から九州南西部に移動してきたメソαスケールの雲群の構造と消長について、人工衛星GMS,レーダアメダス雨量データなどを用いて解析し、雲群内のメソβスケール積乱雲群の入れ代わり、発達の過程と、雲群全体の消長、移動との関係を調べ、2つの異なるタイプの雲群の存在を示した。
4)上記のそれぞれの事例について、気象庁の微格子数値予報出力データを収集し、それらを初期データ、あるいは境界データとし、メソ非静水圧モデルによりメソα雲群、あるいはメソβ積乱雲群周辺の大気場をシミュレートすることを試みた。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 耿驃: "Evolution of a multicell thunderstorm in association with midlevel rear inflow enhanced by a midlevel vortex in an adjacent thunderstorm." J.Meteor.Soc.Japan. 75-2(in press). (1997)

  • [Publications] 荒生公雄: "雲仙岳に大規模な土石流を発生させた豪雨の特徴" 自然災害科学. 15-1(in press). (1997)

  • [Publications] 荒生公雄: "長崎市東部から諫早市方面に伸びるライン上状降雨エコーの解析と地形効果に関する考察" 長崎大学教育学部 自然科学研究報告. 55. 9-22 (1996)

  • [Publications] Kazuo,Saito: "Sensitivity experiments on the orographic snowfall over the mountainous region of northern Japan." J.Meteor.Soc.Japan. 74-6. 797-813 (1996)

  • [Publications] 藤吉康志: "複雑山岳地形が風下の降雪分布に及ぼす効果" 天気. 43-6. 391-408 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-10-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi