• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

円高以後における自動車サプライヤー・システムの構造変動に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 08453007
Research InstitutionCHUO UNIVERSITY

Principal Investigator

池田 正孝  中央大学, 経済学部, 教授 (30055115)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清 しょう一郎  関東学院大学, 経済学部, 教授 (80171312)
松丸 和夫  中央大学, 経済学部, 教授 (40146999)
林 正樹  中央大学, 商学部, 教授 (00055211)
中川 洋一郎  中央大学, 経済学部, 教授 (00164145)
Keywords自動車メーカー / 一次部品メーカー / 自動車開発期間短縮 / 情報の共有化 / サイマルテニアス・エンジニアリング / システム・モジュールサプライヤー / 金型メーカー / CAD / CAM
Research Abstract

1.現在、一次部品メーカーは、自動車メーカーに協力して、自動車開発期間短縮化に向けて、さまざまの新しい製品開発の活動を進めている。その特徴を要訳して紹介するならば、(1)情報の共有化(2)サイマルテニアス・エンジニアリングの強化、(3)プラットフォームの先行開発と評価の完了、(4)標準化による開発工数削減の取り組み等であり、こうした具体的な開発の取り組み、改善の積み重ねのなかで、新しい開発システムが出来上りつつある。同時にその過程では、自動車開発の主要な役割と一部のシステム・モジュールサプライヤーに絞られてゆくものと思われる。すでに有力サプライヤーのなかには、従来の自動車メーカーが提起するスペックに応じて部品を開発し、供給する方式から一歩進んで部品を先行開発し、実験し、評価を完了させておき、自動メーカーにいくつか標準化された製品から選択させる方式に切替える企業も一部に出現しておる。
2.自動車メーカーの金型メーカーに対する発注価格はピーク時比20〜30%切下げられている。また開発期間も従来の半分以下の期間に短縮されている。こうした発注元の厳しい取引条件をクリアするため、(1)CAD/CAMの全面利用によるモデルレス化(2)高速NCミーリング機導入による仕上げ作業省略化(3)サイマルテニアス・エンジニアリング強化(4)CAD/CAMのコンピュータ技術利用を推進し、情報システムの構築等が取り組まれている。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] 池田 正孝: "日・欧米自動車メーカーのアジア戦略の新動向" アジア経営研究. 第3号. 42-49 (1997)

  • [Publications] 池田 正孝: "技術革新と再編成と迫られる自動車用金型業界" 中小公庫月報. 8・9. 2-3 (1997)

  • [Publications] 池田 正孝: "欧州自動車メーカーの部品調達政策の大転換" 中央大学経済研究所年報. 第28号. 1-51 (1998刊行予定)

  • [Publications] 林 正樹: "日本的生産システムの経営特性" 商学論纂(中央大学). 第39巻・3-4号. 1-33 (1998)

  • [Publications] 中川 洋一郎: "自動車の大量生産における部品用金型の償却問題-日本ヨーロッパ自動車産業の国際比較-" 経済学論纂(中央大学). 第38巻・3-4号. 1-26 (1998)

  • [Publications] 松丸 和夫: "ドイツの「消極的」労働市場政策と社会保障" 中央大学経済研究所叢書30号『社会保障と生活最低限』. 217-246 (1997)

  • [Publications] 長谷川 広(編著): "日本型経営システムの構造" 中央大学出版部, 465 (1998)

  • [Publications] 加藤佑治(監修): "規制緩和と雇用・失業問題" (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi