1997 Fiscal Year Annual Research Report
視床下部神経内分泌細胞における免疫系情報の受容機構の解析
Project/Area Number |
08457022
|
Research Institution | University of Occupational and Environmental Health |
Principal Investigator |
山下 博 産業医科大学, 医学部, 教授 (00030841)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
椛島 成利 産業医科大学, 医学部, 助手 (80279322)
上田 陽一 産業医科大学, 医学部, 講師 (10232745)
澁谷 泉 産業医科大学, 医学部, 助教授 (50162649)
|
Keywords | 視床下部視索上核 / プロスタグランディン / ホールセルパッチクランプ法 / Ca^<2+>画像解析法 / 抑制性シナプス後電位 / 非選択性陽イオンチャネル / EP受容体 / FP受容体 |
Research Abstract |
電気生理学的手法ならびにCa^<2+>画像解析法を用いて視床下部視索上核(SON)ニューロンヘのプロスタグランディン(PG)の作用機構、受容体サブタイプの解析を行い、以下の成績を得た。 ラットSONのスライス標本において細胞外記録法を用いてPGE_2の作用を解析したところ、約8割のSONニューロンにおいてPGE_2は興奮作用を示した。この作用は10^<-10>〜10^<-6>Mの範囲で濃度依存性であった。PGF_<2α>およびFPアゴニストであるfluprostenolも同様の興奮作用を示したが、EP,DP,IP,TPアゴニストの作用はこれらに比して弱いか、無効果であった。またEP1アンタゴニストであるSC-51322ならびにEP/FPアンタゴニストであるONO-NT-012はPGE_2の興奮作用に有意な効果を示さなかったのに対し、fluprostenolによる興奮はONO-NT-012で抑制された。さらに単離SONニユーロンにおいてホールセルパッチクランプ法によリPGE_2の作用を検討したところ、PGE_2は逆転電位が約-35mVの電流を生じること、この逆転電位はパッチ電極のCl^-濃度に影響を受けないことが判明した。さらに単離SONニューロンにFura-2を用いたCa^<2+>画像解析法を適用したところ、PGE_2ならびにfluprostenolにより、著明な細胞内Ca^<2+>濃度の増加が観察された。またスライスバッチクランプ法を用いてSONニューロンヘの自発性シナプス入力を検討したところ、PGE_2はグルタミン酸による興奮性シナプス入力には著明な影響を与えずGABAによる抑制性シナプス入力を選択的に抑制することが判明した。 これらの結果により、PGE_2はSONにおいてシナプス後膜に直接作用して、非選択性陽イオンチャネルを活性化し、膜電位の脱分極を引き起こし細胞内Ca^<2+>濃度を増加させるとともに、GABAニューロンの終末に作用して抑制入力を解除した結果、SONニューロンを興奮させることが示唆された。さらにPGE_2の作用はこれまでに報告されているEP受容体とは異なる新たな件受容体によって媒介されている可能性ならびに、EP受容体以外に件受容体がSONに存在し興奮作用を媒介する可能性が示唆された。
|
-
[Publications] Kabashima,N.: "Inhibition of spontaneous EPSCs and IPSCs by preynaptic GABA_B receptors on rat supraoptic magnocellular neurons." J.Physiol.(Lond.). 503. 113-126 (1997)
-
[Publications] Uezono,Y.: "Enhancement by baclofen of the Gs-coupled receptor-mediated cAMP production in Xenopus oocytes expressing rat cerebral cortex poly(A)+RNA:a role of G-protein βγ subunits." Biochem.Biophys.Res.Comm.241. 476-480 (1997)
-
[Publications] Shibuya,I.: "PACAP increases the cytosolic calcium concentration and stimulates somatodendritic vasopressin release in rat suprsoptic neurons." J.Neuroendocrinol.10. 31-42 (1998)
-
[Publications] Uezono,Y.: "Activation of inwardly rectifying K^+ channels by GABA-B receptors expressed in Xenopus oocytes." Neuroreport. 9(4). 583-587 (1998)
-
[Publications] Harayama,N.: "Inhibition of N-and P/Q-type calcium channels by GABA_B receptor activation in rat supraoptic neurones." J.Physiol.(Lond.). (in press). (1998)
-
[Publications] Tanaka,K.: "PACAP causes Ca^<2+> release from ryanodine/caffeinte stores through a novel pathway independent of both IP_3 and cAMP in bovine adrenal medullary cells." J.Neurochem.(in press). (1998)