• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

アルゴリズム・アニメーションを特徴とする統合的プログラム言語処理系生成システム

Research Project

Project/Area Number 08458065
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

佐々 政孝  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (20016182)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柴山 悦哉  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教授 (80162642)
脇田 建  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 助手 (10242265)
山本 喜一  慶応義塾大学, 理工学部, 助教授 (20051873)
Keywordsアルゴリズム・アニメーション / プログラム言語処理系 / コンパイラ / 視覚化 / コンパイラ生成系
Research Abstract

1.研究の背景と目的
(1)アルゴリズム・アニメーションを用いて,字句解析からコード生成までのフェイズのコンパイラおよびコンパイラ生成系の動きを視覚的に表示する.これにより,従来難しいとされていた構文解析アルゴリズムなどを講義等で実演して教育に役立てるほか,開発者が処理系を生成する際の直観的な理解を助けることができる.
(2)ユーザが上で述べたアルゴリズム・アニメーションを利用しながら,対話的に言語処理系を作成することのできる統合的言語処理系開発環境を提供する.この中で,コンパイラ生成系への入力となる属性文法記述をアルゴリズミック・デバッギングに基づく手法で視覚的にデバッグするシステムを作成する.これにより,開発者が,字句解析からコード生成に至るまでのフェイズの解析や変換を視覚的な表示で確認しながら処理系を開発できる.
以上のように,使いやすい統合的言語処理系開発環境を提供し,こまれで言語処理系の開発者や学習者がコンパイラの動きのイメージをつかむことが難しかった点を克服することが研究の目的である.
2.平成8年度の研究経過
(1)コンパイラにおけるアルゴリズム・アニメーションに関連する手法をサーベイした.その考察を踏まえて,構文解析器に対するアルゴリズム・アニメーションのプロトタイプを生成系Bisonを利用して作成した.
(2)統合的言語処理系開発環境の一部となるインクリメンタル属性評価の研究,C言語のサブセットを対象としたテストコンパイラの作成,アルゴリズミック・デバッギング用システムAkiの改良を行った.

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 中井史,佐々政孝,他: "LR属性文法に基づいたインクリメンタルな属性評価" 情報処理学会論文誌. 37,12. 2254-2265 (1996)

  • [Publications] 佐々木晃,脇田建,佐々政孝: "スライスを用いた属性文法記述のデバッグ法" 日本ソフトウェア科学会大会論文集. 13. 249-252 (1996)

  • [Publications] 鈴木憲明,陳亜峰,吉田順,佐々政孝: "SSA形式を中間表現とするテストコンパイラの属性文法による記述" 日本ソフトウェア科学会大会論文集. 13. 293-296 (1996)

  • [Publications] 松井 望、山本喜一: "グラフに関するアルゴリズムアニメーション" 情報処理学会全国大会論文集. 54. 1-433-1-434 (1997)

  • [Publications] 志柴文太郎,柴山悦哉,他: "ビジュアル並列プログラミング環境KUEG:プロセスネットワークパターンを利用した再利用性の向上と実行表示の効率化" ソフトウェア科学会WISS'96論文集、近代科学社レクチャーノート. 16. 81-90 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi