1996 Fiscal Year Annual Research Report
受容体結合能を指標にした新規リガンド探索法の開発と新しい神経栄養因子の単離
Project/Area Number |
08557130
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Section | 試験 |
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
伊藤 信行 京都大学, 薬学部, 教授 (10110610)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
太田 光煕 国立宇多野病院, 臨床研究部, 研究員
藤本 正文 塩野義製薬, 創薬第二研究所, 主席研究員
尾崎 恵一 京都大学, 薬学部, 助手 (50252466)
|
Keywords | インスリン / リガンド / 受容体 / 神経栄養因子 |
Research Abstract |
IRRがTrk Aとともに,前脳基底野のコリン作動性ニューロンに特異的に発現していることから,IRRのリガンドは脳内で,NGFと同様に,前脳基底野のコリン作動性ニューロンに対する神経栄養因子として作用していると期待される。しかし,IRRはインスリン,IGF-I,IGF-II,リラキシンなどの既知のインスリンファミリーペプチドとは結合せず,IRRのリガンドは不明である。一般的に,リガンドが未知である受容体(Orphan 受容体)のリガンドを同定する方法論は確立していない。従って,本研究では,受容体結合能を指標にした新しいリガンドの検索法を確立のための基礎的な検討を行った。その結果下記の点が明らかになった。 1.ラットインスリン受容体及びIRRの細胞外領域のみをコードするcDNAをPCR法により増幅し,バキュロウイルスベクターに組み込ませる。上記の組換えウイルスベクターを昆虫細胞High Five細胞に感染させ,インスリン受容体,IRRの細胞外領域を高発現させた。 2.インスリン受容体細胞外領域を高発現している細胞抽出液から,アフィニティカラムクロマトグラフィー法により細胞外領域を精製した。インスリンを固定したELISA法により,インスリン受容体細胞外領域とインスリンとの結合の検出に至適な条件を見い出した。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] N.Tsujiら: "Expression of insulin receptor-related receptor in the rat brain examined by in situ hybridization and immunohistochemistry" Mol.Brain Res.41. 250-258 (1996)
-
[Publications] Y.Hattoriら: "The rat FGF-5mRNA variant generated by alternative splicing encodes a novel truncated form of FGF-5" Biochim.Biophys.Acta. 1306. 31-33 (1996)
-
[Publications] Y.Hattori: "Spatially restricted expression of fibroblast growth factor-10 mRNA in the rat brain" Mol.Brain Res.(in press). (1997)