1997 Fiscal Year Annual Research Report
心臓交感神経の虚血性機能障害における蛋白質リン酸化酵素の関与に関する研究
Project/Area Number |
08670755
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
阿部 豊彦 秋田大学, 医学部, 助手 (30231963)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鬼平 聡 秋田大学, 医学部, 助手 (80234334)
斉藤 崇 秋田大学, 医学部, 講師 (90178484)
三浦 傅 秋田大学, 医学部, 教授 (10006710)
|
Keywords | 心臓交感神経 / 心筋虚血 / hydrocortisone / nerve growth factor / tumor necrosis factor-α |
Research Abstract |
これまで冠動脈の短時間閉塞・再灌流後に心臓交感神経に一過性機能障害を生じ、これにはadenosineをはじめとする虚血性代謝因子が重要であること、神経成長因子(NGF)が保護作用を有することを報告してきた。また、中枢神経系においては副腎皮質ステロイドがNGFの産生を増加させることや、tumor necrosis factor-α(TNF-α)が神経保護的に作用することが報告されているが、心臓交感神経においてはいまだ不明であり、本研究ではこの点に関して検討をすすめた。 成犬を麻酔、開胸、両側迷走神経を切断、propranorolを投与。suction-cup式のDoppler probe装着により左前下降枝(LAD)と回旋枝の冠動脈血流速度を測定し、両側胸部交感神経を電気刺激時の交感神経性冠動脈収縮反応を冠動脈抵抗の変化率(%△CVR)を算出することにより評価した。コントロールの諸標を測定後、LADの15分間冠閉塞を行い、再灌流15分、および60分後に同様に各指標の記録を繰り返した。 1)対照群(N=5)では交感神経刺激によるLADの%△CVRは15分冠閉塞・再灌流後37.5±4.8より%16.3±2.1%へと有意に減弱したが、hydrocortisone(0.025mg/kg/min)をLAD内投与した群(N=6)では減衰をみなかった。また、hydrocortisoneに抗NGF抗体(0.86ng/kg/min)を併用投与した群(N=7)でも再灌流後に有意の変化を認めなかった。 TNF-αをLAD内投与した群(N=6)でも15分冠閉塞・再灌流後に%△CVRは有意の変化を示さなかった。 以上より、hydrocortisoneおよびTNF-αは虚血性交感神経障害に対して保護効果を有すること、hydrocortisoneの効果はNGF非依存性の機序を介することが示唆された。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Toyohiko Abe: "Protective role of nerve growth factor against postischemic dysfunction of sympathetic coronary innervation" Circulation. 95(1). 213-220 (1997)
-
[Publications] Toyohiko Abe: "Role of adenosine receptor subtypes in neural stunning of sympathetic coronary innervation" Am.J.Physiol. 272(Jan). H25-H34 (1997)