• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

神経細胞の分化・遊走・死を制御する機能分子と脳形成障害におけるその病態

Research Project

Project/Area Number 08670933
Research InstitutionJichi Medical School

Principal Investigator

水口 雅  自治医科大学, 医学部, 助教授 (20209753)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高嶋 幸男  国立精神, 神経センター神経研究所, 部長 (70038743)
KeywordsBak / 結節性硬化症 / Miller-Dieker症候群 / アポトーシス / tuberin / PAF / PAFアセチルハイドロラーゼ
Research Abstract

1)アポトーシスを促進的に制御するBak遺伝子産物を特異的に認識する合成ペプチド抗体を作製し、ウエスタンブロット、免疫組織染色を行った。昨年度はヒト中枢神経系では胎児期、老年期にBakがupregulateされることを示した。本年度はDown症候群ではこの過程が促進され、Alzheimer原線維変化の出現に先だって神経細胞がBak陽性となることを発見した。
2)結節性硬化症の原因遺伝子TSC2の産物tuberinに対する合成ペプチド抗体を作製した。昨年度はtuberin、蛋白が正常脳で発現していること、発達とともに著増することを証明した。結節性硬化症の納(皮質結節、巨細胞腫瘍、結節以外の皮質)ではその含量が激減し、腎臓・心臓の過誤腫でtuberin免疫反応性が低下することを観察した。本年度は焦点性皮質異形成の病変においてtuberinが正常に発現していることを明らかにし、結節性硬化症との質的差異を示した。
3)Miller-Dieker症候群(滑脳症症候群)の原因遺伝子LIS1の産物(PAFアセチルハイドロラーゼ45kサブユニット)に対する特異抗体を作製した。昨年度は本蛋白が同症候群において疾患特異的な発現低下を示すことを証明した。本年度は、ヒト胎児脳を検索し、脳室壁の神経上皮と最表層のCajal-Retzius細胞における強い発現を観察した。

Research Products

(7 results)

All Other

All Publications

  • [Publications] Mizuguchi M., et al.: "Tuberin loss from cerebral tissues-Reply." Annals of Neurology. 47(2). 271-272 (1997)

  • [Publications] Mizuguchi M., et al.: "Tuberin immunohistochemistry in brain,kidneys and heart with or without tuberous sclerosis." Acta Neuropathologica. 94(5). 532-538 (1997)

  • [Publications] Clark GD, et al.: "Predominant localization of the LIS family of geneproducts to Cajal-Retzius cells and ventricular neuroepithelium in the developing human cortex." Journal of Neuropathology and Experimental Neurology. 56(9). 1044-1052 (1997)

  • [Publications] Iwama H, et al.: "Depletion of cerebral D-serine in non-ketotic hyperglycinemia:Possible involvement of alvcine in control of endogenous D-serine." Biochemical and Biophysical Research Communications. 231(3). 793-796 (1997)

  • [Publications] Tsuru A, et al.: "Abnormal expression of cell adhesion molecule L1 in migration disorder:A developmentalimmunohistochemical study" Clinical Neuropathology. 16(3). 122-126 (1997)

  • [Publications] Mizuguchi M.: "Development of Synaptic Transmission in Mental Retardation." National Center of Neurology and Psychiatry, 9 (1997)

  • [Publications] Takashima S et al.: "Congenital Muscular Dystrophies." Elsevier Science B.V., 8 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-14   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi