• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

トランスナショナルな子ども期における民族的アイデンティティ管理と学力形成過程

Research Project

Project/Area Number 08J02353
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

額賀 美紗子  The University of Tokyo, 大学院・教育学研究科, 特別研究員(PD)

Keywordsトランスナショナリズム / エスニシティ / ジェンダー / 海外子女
Research Abstract

本年度は昨年度行ったロサンゼルス調査のデータ分析を、以下の3つのテーマに基づいてさらにすすめた:1)トランスナショナルな育児戦略と母親の葛藤、2)トランスナショナル空間における日本人アイデンティティとジェンダーの交錯、3)トランスナショナルな生活における子どものアイデンティティ形成。分析からは、ロサンゼルス在住の日本人の母親たちがジェンダー化された日本人アイデンティティを強化する傾向にあるのに対し、その子どもたちの中にはアメリカの学校文化との接触を通じて、日本人/アメリカ人の境界を越えて多元的な能力の獲得機会を得る「戦略的なコスモポリタン」に成長する者がいることを指摘した。これらの内容を、異文化間教育学会、日本社会学会、日本教育社会学会で発表した。また、包括的な調査報告がロンドン大学の刊行物に掲載された。
さらに本年度はロサンゼルスから帰国した家族の追跡インタビューを実施した。ロサンゼルス調査で抽出した子どもの3つのアイデンティティ型を参考にしながらデータ分析を行った結果、帰国後の適応とアイデンティティ形成には、子どもが通う学校タイプ(帰国子女受け入れ校か、公立校か、特別措置があるか)に大きく影響されていることが明らかになった。戦略的なコスモポリタン型を維持するためには、帰国子女というカテゴリーが肯定的な意味付けを伴って顕在化する学校文化が必要である。以上の内容を、日本教育学会・図書論文で発表した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Transnational Educational Strategies among Japanese Expatriate Families2010

    • Author(s)
      Nukaga, Misako
    • Journal Title

      London Digest 6号

      Pages: 28-9

  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      額賀美紗子
    • Journal Title

      エスニシティと教育(志水宏吉 編著)(日本図書センター)

      Pages: 122-137

  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      額賀美紗子
    • Journal Title

      Minorities and Education in Multicultural Japan(Tsuneyoshi, Ryoko eds.)(Routledge)

      Pages: 135-167

  • [Presentation] トランスナショナル空間における「道徳的日本人母」の構築2009

    • Author(s)
      額賀美紗子
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2009-10-11
  • [Presentation] 言語使用とトランスナショナルな生活への適応:日本人駐在家族に育つ子どもたちの事例2009

    • Author(s)
      額賀美紗子
    • Organizer
      日本教育社会学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2009-09-12
  • [Presentation] When do Kikokushijo Become Visible? : Diverse Contexts of Reception in Japanese Schooling2009

    • Author(s)
      額賀美紗子
    • Organizer
      日本教育学会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-08-28
  • [Presentation] トランスナショナルな教育戦略における母親の葛藤:ロサンゼルス在住日本人駐在家庭の事例2009

    • Author(s)
      額賀美紗子
    • Organizer
      異文化間教育学会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2009-05-30

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi