• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

高度に設計されたポルフィリン錯体による金ナノ粒子の被覆:相乗機能発現と集積機能化

Research Project

Project/Area Number 08J06872
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

大山 順也  Kyoto University, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

Keywords金ナノ粒子 / 粒径制御 / ポルフィリン
Research Abstract

採用第一年目は,ポルフィリン保護配位子の設計と合成,および,ポルフィリン被覆金ナノ粒子の調製と構造の評価を検討し,新規に合成した四つの硫黄原子を同一方向に有するポルフィリン保護配位子を用いて金ナノ粒子を合成することができた.特に,末端官能基にジスルフィド結合を持つポルフィリン保護配位子は,非常に効率よく金ナノ粒子の粒径を小さく留めることができることを見出した.採用第二年目である本年度は,金ナノ粒子の生成過程における保護配位子の役割について検討を行い,末端にジスルフィド結合を有するポルフィリン保護配位子が金ナノ粒子の粒径を小さく留めることができる理由についてアプローチした.金ナノ粒子の生成過程は,X-ray Absorption Fine Structure (XAFS)分光法を用いて観察した.金ナノ粒子は,塩化金酸と保護配位子を含むDMF溶液にNaBH_4を加えることで調製した.この反応は非常に速いために,ミリ秒オーダーの時間分解XAFS測定が可能であるSPring-8のBL40XUでXAFS測定を行った.得られた一連のX-ray Absorption Near Edge Structure (XANES)スペクトルを解析することにより,Au^<3+>イオンが還元され,Au^0単量体と核の形成を経て,粒子成長が進行することを捉えることができた.また,対照化合物を用いて,同様に測定,解析を行った結果,末端にジスルフィド結合を有するポルフィリン保護配位子は,金ナノ粒子の粒子成長を強く抑制することが示された.また,本研究で採用した,NaBH_4還元による金ナノ粒子の調製法は,一般的に用いられる方法であるが,その反応過程を捉えられた例はなく,本研究が初めてである.

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Presentation (6 results)

  • [Presentation] チオールで保護された金ナノ粒子の生成過程のその場観察2010

    • Author(s)
      大山順也・樋口泰弘・寺村謙太郎・宍戸哲也・田中庸裕
    • Organizer
      第90回日本化学年会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      20100326-20100329
  • [Presentation] Structural Analysis of Rh Species Photodeposited on TiO22009

    • Author(s)
      Junya Ohyama, Kentaro Teramura, Shin-ichi Okuoka
    • Organizer
      Internatinal Symposium on Catalysis and Fine Chemical 2009
    • Place of Presentation
      Korea University
    • Year and Date
      20091213-20091217
  • [Presentation] Characterization of metal nanoparticles photodeposited on TiO2 photocatalyst2009

    • Author(s)
      J.Ohyama, K.Teramura, S.Okuoka, T.Shishido, T.Tanaka
    • Organizer
      The 12th Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • Place of Presentation
      Akita Castle Hotel
    • Year and Date
      20091014-20091016
  • [Presentation] 光電析法を用いて調製した金属ナノ粒子の生成機構2009

    • Author(s)
      大山順也・寺村謙太郎・宍戸哲也・田中庸裕
    • Organizer
      第104回触媒討論会
    • Place of Presentation
      宮崎大学
    • Year and Date
      20090929-20090930
  • [Presentation] 四つの硫黄を同一方向に有するポルフィリン誘導体保護金ナノ粒子2009

    • Author(s)
      大山順也・樋口泰弘・人見穣・青木一樹・寺村謙太郎・宍戸哲也・田中庸裕
    • Organizer
      第62回コロイドおよび界面化学論会
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      20090917-20090919
  • [Presentation] TiO2上に光電析したRhナノ粒子の構造解析2009

    • Author(s)
      大山順也・山本旭・寺村謙太郎・宍戸哲也・田中庸裕
    • Organizer
      近畿化学協会 触媒・表面部会 第2回キャタリストクラブ例会, 第2回触媒表面化学研究発表会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2009-10-09

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi