• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

PP2C調節物質を用いた真核細胞におけるシグナル伝達経路の解析

Research Project

Project/Area Number 08J09943
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

油井 信弘  Iwate University, 連合農学研究科, 特別研究員(DC2)

KeywordsPP2C / 活性化剤 / 阻害剤 / Pisiferdiol / Sanuinarine / アポトーシス / がん細胞 / カルシウムシグナル伝達
Research Abstract

本研究では、PP2C機能研究のためのPP2C阻害剤と活性化剤を提供することと、その分子メカニズムを明らかにし、真核細胞におけるPP2Cの機能を解明することを目的とした。昨年度ではPP2Cを活性化するPisiferdiol(1)と阻害するSanguinarine(2)を見出し、そのin vitroにおける各種ホスファターゼに対する作用とHL60細胞に対するアポトーシス誘導活性を調べたが、今年度では、それらを論文としてまとめるとともに、1のカルシウムシグナル伝達に関わる遺伝子変異酵母(zds1 Δerg3Δpdr1/3Δ)に対する生育円活性について調べた。1は、0.3M CaCl_2を含むYPD培地での遺伝子変異酵母株に対してCa^<2+>依存的、濃度依存的に生育円活性を示した(0,5μg/disc,11.0mm)。また、FACS解析により、1のCa^<2+>によるG_2期遅延の抑圧が観察された。さらに、cnb1Δ株とmpk1Δ株に対する合成致死作用でmpk1Δに特異的に作用し、WT株に対するLi感受性の増大を示すことから、カルシニューリン経路に作用することが示唆されたが、直接の酵素阻害は300μMでも認められなかった。そこで、遺伝子変異酵母株におけるCa^<2+>シグナル伝達に関わるタンパク質のリン酸化状態と発現を調べたところ、1は0.1M CaCl_2によって亢進されたリン酸化Cdc28を脱リン酸化すると同時に、Cdc28pのチロシンキナーゼSwelpとカルシニューリンCnblpの減少を引き起こした。これまでに、酵母のPP2CホモログPtc1の抑制がカルシニューリンの活性化に関わると推定されており、1は遺伝子変異酵母株においてPP2Cを活性化させることで、カルシニューリンを抑制することが示唆される。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Pisiferdiol and pisiferic acid isolated from Chamaecyparis pisifera activate protein phosphatase 2C in vitro and induce caspase-3/7-dependent apoptosis via dephosphorylation of Bad in HL60 cells2010

    • Author(s)
      Nobuhiro Aburai, Mami Yoshida, Motoko Ohnishi, Ken-ichi Kimura
    • Journal Title

      Phytomedicine (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sanguinarine as a potent and specific inhibitor of protein phosphatase 2C in vitro and induces apoptosis via phosphorylation of p38 in HL60 cells2010

    • Author(s)
      Nobuhiro Aburai, Mami Yoshida, Motoko Ohnishi, Ken-ichi Kimura
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 74

      Pages: 548-552

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A new α-pyrone metabolite with potent cytotoxicity from an endophytic fungus, Allantophomopsis lycopodina KS-972010

    • Author(s)
      Yoshihito Shiono, Miwa Yokoi, Takuya Koseki, Tetsuya Murayama, Nobuhiro Aburai, Ken-ichi Kimura
    • Journal Title

      The Journal of Antibiotics (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Biological activities of PP2C activator pisiferdiol and inhibitor sanguinarine toward cancer cells and mutant yeast2009

    • Author(s)
      Nobuhiro Aburai, Mami Yoshida, Tokichi Miyakawa, Motoko Ohnishi, Ken-ichi Kimura
    • Organizer
      The 25^<th> NAITO CONFERENCE on Chemical Biology [2]
    • Place of Presentation
      北海道札幌市、シャトレーゼガトーキングダム
    • Year and Date
      20090908-20090911
  • [Presentation] 破骨細胞分化に対するPisiferdiolの作用2009

    • Author(s)
      倉知建始、吉田真実、油井信弘、木村賢一、長谷川森一、池原強、禹済泰、永井和夫、大西素子
    • Organizer
      第27回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府大阪市、大阪国際会議場
    • Year and Date
      20090723-20090725
  • [Presentation] PP2C活性化物質Pisiferdiolと阻害物質Sanguinarineの生物活性2009

    • Author(s)
      油井信弘、吉田真実、大西素子、木村賢一
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会、第4回年会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市、神戸市産業振興センター
    • Year and Date
      20090518-20090519
  • [Presentation] メハジキに含まれるタンパク質のSUMO化阻害剤の単離精製と生物活性2009

    • Author(s)
      佐藤美穂、広浜美香子、油井信弘、伊藤昭博、吉田稔、木村賢一
    • Organizer
      日本農芸化学会東北支部第144回大会
    • Place of Presentation
      岩手県盛岡市、岩手大学
    • Year and Date
      2009-10-31

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi