• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

カイラリティの揃った単層カーボンナノチューブ単電荷結合デバイスの開発

Research Project

Project/Area Number 08J10080
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

上村 崇史  National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, ナノテクノロジー研究部門, 特別研究員(PD)

Keywordsカーボンナノチューブ / 共鳴トンネルトランジスタ / 単正孔トランジスタ / 熱化学気相成長(熱CVD) / 配向成長
Research Abstract

当該年度の主な研究成果は、以下の2点である。
1.共鳴トンネルトランジスタ(RTT)と単正孔トランジスタ(SHT)間で特性が遷移する単層カーボンナノチューブ(SWNT)量子多機能トランジスタの開発と特性の距離依存性を測定し、素子の動作原理を詳細に調べた。
2.SiO_2基板をパターニングし、その形状に沿って単層カーボンナノチューブを成長させる新しい手法を開発。
I.の成果について、これまでにSWNTを用いて、同一のデバイスでRTTとSHTの特性を現すデバイスを開発してきた。従来、RTTは、十分に低いトンネル抵抗をチャネル両端に必要とするデバイスであり、一方、SHTは、量子抵抗よりも十分に大きなトンネル抵抗をチャネル両端に必要とするデバイスである。本研究では、SWNTとチャネル両端のソース、ドレイン電極間に形成されるショットキー障壁をトンネル障壁としている。ショットキー障壁は、ゲートバイアスによって厚さが変化し、トンネル抵抗をコントロールすることができる。ショットキー障壁厚さをコントロールすることによって、同一デバイス上で、RTT特性とSHT特性を実現できるデバイスを開発した。今年度は、このデバイスのチャネル長依存性について調べた。同一SWNT上にチャネル長を69nm〜120nmまで段階的に変えたデバイスを作製し、電気伝導特性の測定を行った。その結果、RTT特性、SHT特性ともにチャネル長に依存した特性を観察できた。この結果から、本デバイスの動作原理について考察を行っていく。
2.の結果について、これまでの熱CVD法によるSWNTデバイスの作製プロセスにおいて、SWNTは、配向成長せず、ランダムな方向への成長をすることが知られている。このSWNTのランダムな方向への成長は、多数のデバイスを作製する場合において、大きな障害となってきた。そこで、本研究では、酸化シリコン基板に電子線描画装置を用いて、溝をラインアンドスペース上に形成した。溝形成酸化シリコン基板を用いてSWNTを熱CVD法によって成長させると、SWNTが溝の角の部分に沿って成長することを発見した。このように、新規のSWNT配向成長法を開発した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Controlling Direction of Growth of Carbon Nanotubes on Patterned SiO2 Substrate2009

    • Author(s)
      Takafumi Kamimura, Kazuhiko Matsumoto
    • Journal Title

      Appl. Phys. Express 2

      Pages: 015005-015005-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transition between Particle Nature and Wave Nature in Single-Walled Carbon Nanotube Device2009

    • Author(s)
      Takafumi Kamimura, Yasuhide Ohno, Kazuhiko Matsumoto
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys. 48

      Pages: 015005-015005-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Carbon Nanotube Fabry-Perot Device for Detection of Multiple Single Charge Transitions2009

    • Author(s)
      Takafumi Kamimura, Yasuhide Ohno, Kazuhiko Matsumoto
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys. 48

      Pages: 025001-025001-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] SWNT量子多機能トランジスタ特性におけるチャネル長依存性2009

    • Author(s)
      上村崇史, 松本和彦
    • Organizer
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2009-04-01
  • [Presentation] Conversion between particle nature and wave nature of hole in single-walled carbon nanotube transistor by gate voltage2008

    • Author(s)
      Takafumi Kamimura, Yasuhide Ohno, Kazuhiko Matsumoto
    • Organizer
      International Conference on Solid State Devices and Materials 2008
    • Place of Presentation
      Tsukuba International Congress Center
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] Convertible Transistor between Resonant Tunneling Transistor and Single Hole Transistor Using Single-Walled Carbon Nanotube2008

    • Author(s)
      Takafumi Kamimura, Yasuhide Ohno, Kazuhiko Matsumoto
    • Organizer
      The Device Research Conference 2008
    • Place of Presentation
      University of California, Santa Barbara
    • Year and Date
      20080600
  • [Presentation] Transition from Carbon nanotube Single-Hole transistor property to Resonant Tunneling Transistor property by Controlling Width of Tunneling barriers2008

    • Author(s)
      Takafumi Kamimura, Yasuhide Ohno, Kazuhiko Matsumoto
    • Organizer
      The Electronic Materials Conference 2008
    • Place of Presentation
      University of California, Santa Barbara
    • Year and Date
      20080600
  • [Presentation] SWNTトランジスタにおけるゲート電圧による正孔の粒子性と波動性間の遷移2008

    • Author(s)
      上村崇史, 大野泰秀, 松本和彦
    • Organizer
      第69回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      中部大学
    • Year and Date
      2008-09-05

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi